第49回若越書道会展

11/22から若越書道会展がはじまりました。初日に、さっそく、県立美術館へ。

500点近くの作品が展示されていました。

今回は、一般公募部門に、教室の生徒さんがはじめてチャレンジしました。1ケ月くらいかな、じっくり仕上げた仮名作品です。

「湖上花」

花さそふ 比良の山風ふきにけり
漕ぎゆく 舟のあと見ゆるまで

古今和歌集より


琵琶湖西岸の山、吹きおろしの風が花を散らす。湖上をこぐ船の後が見えるまで・・・ 


書道というと、漢字を書く中国の書道のイメージが強いですが、かな書は、平仮名に変体仮名(万葉仮名)や草仮名を混ぜて、短歌や俳句の歌を、繊細な線で美しく流れるように書き上げる日本独特の書道です。

私が若越の昇段級試験を受けているころ、仮名が一番苦手。
いつも〆切の前日まで書いてましたが、今は仮名書道の美しさと難しさに引き込まれています。 



春の野に 
あさる雉の妻恋に
己があたりを人に知れつつ 
     ~ 万葉集 ~

10月入会のお友達紹介

朝晩の寒さが、ちょっと堪える季節になってきました。
我が家の庭も紅葉が始まり・・ 
ヒメシャラとブータンマツリが真っ赤に色づき、バラとツルヒメソバのピンク小花がにぎわって、生徒さんをお出迎えしております。

今回は、10月に入会された新しい生徒さんをご紹介します。

1年生  Yと君

誰とでもすぐに仲良くなってしまう人気もの。 特技は変顔!?
初日から、先輩女子たちと会話がはずんで、ついつい手がとまってしまう。
もっか、ひらがなの硬筆を特訓中で、初めて、若越月例課題を仕上げました。
文字の大きさをそろえる。払い、止めを間違わない。それから正しい書き順で。
この3つを頭に入れて仕上げてもらいました。 まずまずかな。
来月から、漢字が混ざってくるよ。がんばろう~💪
1年生 Aずちゃん

バレエとお習字を頑張っているAずちゃん。
筆を持つと、「は~」って大きく息を吐きだしながら書きだす姿が
なんともかわいらしく、ついつい見ている私も「ひ~」と・・・
写真は、先月、はじめて書いた月例課題です。
たっぷりと墨をつけて、どうどうと書き上げました。
頼もしい~\(^o^)/
1年生 Aずちゃん

上のお習字と同じくAずちゃん。
写真は、先月、はじめて仕上げた月例課題です。
苦手な「す」を、何度も何度も練習して、上手にかけるようになりました。
実は、Aずちゃんは、名前の中になんと「す」が2つも。
小筆の名前を書く時にも「す」の特訓をしました(^^)/

5年生  Kろちゃん

3年生のNみちゃんのおねえさん。
妹に追いつけ、追い越せで、毎回、真剣に練習している元気はつらつのKこちゃんです。3年生のころ、学校の書写の時間に書いた「川」が、いきなりすごい賞に入賞した腕前で、今からどう変わっていくのか、私も本当にたのしみです。
若越の昇段級試験課題を、しっかり練習して仕上げました。
始筆、終筆ともに完全に身についたね。がんばって💪

子ども書道展を見てきました!

生徒さんが「学校からもらってきたよ」と子ども書道展の作品展示のお知らせを持ってきてくれたので、さっそく見に行ってきました。

越前市文化祭の一環らしく、学校毎に書道と絵画の作品が展示されていました。

学校の書写の頑張り度合いはとワクワクしながらじっくりと鑑賞してみたら・・・・ 先日、じっくりと練習した基本点画がしっかりできているのに感激(^^)/

学校の書写というと、周りの友達とついおしゃべりしたり、なんとなく落ち着かない・・そんな事を想像もしていたけども、頑張っている姿が浮かんできそうなくらいのしっかりした作品でとてもうれしく思いました。 
 

課題を変えたり、少しアレンジの作品を入れたりと、学校毎に工夫してありました。

下は、教室の生徒さんの作品を・・

3年生 Yあちゃん

始筆、終筆が本当にしっかりかけている、すばらしい!!
右払い、左払いも、日頃の丁寧な練習の成果がでています。

3年生 Nみちゃん

お手本を何度も見ながら、確実に書いている姿が想像できる作品です。
左払い、最後まで力を抜かないで・・練習の成果、しっかりできてるよ。

4年生  Z君

それぞれの横画の違いを考えながら、丁寧に書いている姿が浮かんできそうです。
もっと太く、力強く書こうが、Z君への私の口癖、しっかりできているよ。 

3年生 S太くん

ついこの前まで一緒に書いていたOB生。
光の1画目の縦画、始筆、終筆がなんて美しく書けているんだろう。
おしい・・・

4年生 Aなちゃん

丁寧に確実に書いている姿が目に浮かびそうなくらいにしっかりかけている雨かんむり、最高のできだね。
文字の大きさと余白もバッチリで、半紙にバッチリおさまっています。



中学1年生 Yのちゃん

この子もOB生。
強い線で、しっかり書けている。
なんと、絵も展示されていて、
充実した中学生活を遅れているんだろうなとうれしく思えました。