2020年 9月レッスン表

今朝、福井新聞にて県小中学生書道展の特選以上の入賞者が発表されました。入賞者の方は、おめでとうございます。

今年は、上位の賞を目指していた生徒さんが多く、基本点画、墨と空間のバランス、線の強弱とか細かな点まで1つ1つをしっかり練習して作品制作をしていました。気迫が伝わってくる子もいて、私も自分自身が書いているかのようについ力が・・・!(^^)!

引き続き、今月も、鯖江書道展の上位入賞を目指して頑張りましょうね。

 ※9月から時間割表も一部変更しました。
   ご確認をお願いします。
      https://gallery.miyabiy.com/?page_id=658   
 

若越月例 5月硬筆作品 -小5~小6-

教室が休み中に、お家で練習してくれた作品を紹介しています。
最終バッターは、小学5年生、小学6年生の硬筆です。

小学5年生、小学6年生の課題は、マスがない用紙に書きます。
中心線だけが入った下敷きをひいて書くとはいえ、それぞれの文字の中心がとらえられないと曲がってしまいます。
大人でも、なかなか難しい(-_-;)

仕上げてくれた生徒さんの作品は、中心がビシっと!!
頑張ってくれました。すばらしい~


小5年生   Aやちゃん

硬筆の写真版の常連者のAやちゃん。
5年生になると、マスがなくなって中心線の下敷きだけ使って書きます。だから、文字の大きさを考えて、1行にきっちり文字を配分することが一番の難関。
きっとこの壁に悩みながら何度も何度も練習してくれたんだなと思います。 がんばったね!! よくできているよ。

小5年生   Hきくん

硬筆に初チャレンジのHきくんです。
硬筆が苦手とか・・でも、この1枚は、丁寧にしっかりと書いてあります。すごい!!
頑張るぞ!!という意気込みが伝わってくる1枚です。
これから、もっともっと変化がでることを楽しみにしていますね。がんばろう!!


小6年生   Nかちゃん

文字の中心をしっかりそろえ、1行の文字の配分を整えて、丁寧に書いてあります。5、6年の課題で一番難しいところ。
よくできていますよ。
ひらがなは、それぞれ外形が違います。
これをイメージして書くと、ひらがなのまとまりがよくなると思います。これから、これを練習してみましょうか・・
頑張って!

若越月例 5月 硬筆作品-小3~小4-

教室がお休み中に、お家で練習してくれた作品を紹介しています。
小学3年生、小学4年生の硬筆です。

お家でお習字をすると、道具を出したり片づけたりと、いがいと面倒だろうから硬筆の方がやりやすいかなと思っていたのですが・・・子供たちに聞いてみると、お家で硬筆をするのは大変(>_<)と声をそろえて言います。 硬筆の方が、本当に集中力がいるとか・・

ちょうど今、教室では8月の硬筆課題を仕上げているところです。昨日の練習は、シ~ンと静かな中で、えんぴつが走るコツコツという音だけが聞こえていました。 
一文字一文字を集中して、一生懸命書いているんだなと改めて感心しました(^^)/

小3年生   Mおちゃん

3年生になると、文字数が多くなり、文字も小さくなりました。
マス目の下敷きを引いているとはいえ、文字の大きさが揃って書かれている。
漢字とひらがながあるので、大きさを整えるのはなかなか大変だけど、
本当に上手にまとめれていると思います。
Mおちゃんの成長を感じますよ♪

小3年生   Sやくん

3年生になると、文字数が多くなり、文字も小さくなりました。 きっと、この壁に悩みながら書いたんだろうなと思います。
Sやくんは、線筆が強く、しっかりとした文字を丁寧に書いてくれます。硬筆の時には、これが一番大切な事だからスゴイ!
あとは、線の方向や間隔を揃えていけば、もっともっとよくなるよ(^^)/ 
Sやくんの成長を楽しみにしてま~す♪

小4年生   Yあちゃん

硬筆の写真版に何度も掲載されたYあちゃん。
何度も何度も添削を直しながら、最後まであきらめずに仕上げてくれました。さすがです!!
4年生になると、へんとつくりのいろいろなパターンの文字がでてきます。楽しみに(^^)/


小4年生   Hなちゃん

お姉さんと一緒に、お家で熱心に練習をしてくれたHなちゃん。
マスがあると言っても、文字の中心がきっちりとそろって書かれています。そろえるって、なかなか難しいんだけどね。
それから、漢字とひらがながある場合は、漢字を少し大きめに書きます。これができれば、完璧だね。
4年生になると、へんとつくりのいろいろなパターンの文字がでてきます。楽しみに(^^)/

若越月例 5月硬筆作品-園児~小2-

教室がお休み中に、お家で練習してくれた作品の紹介です。
今回から硬筆です。

まずは、園児、小学1年生、小学2年生の生徒さんです。
みなさんの成長には驚きますね。
ニョキニョキと変化が・・うれしいですね。

小1年生  Kほちゃん

お家でしっかり練習してくれたKほちゃんです。
幼稚園から教室で練習していただけあって、しっかりしたひらがなが書けています。
学校の先生にも「上手に書けていますね」と褒められたよ と嬉しそうにお話してくれるピッカピカの一年生です。
よく書けていますよ。

小1年生  Aいちゃん

お家でしっかり練習してくれたAいちゃんです。
枠のない紙に、バランスよく配置して仕上げてくれました。
半年前、教室にやってきたころは、筆圧がよわくてどうしても
細い線になってしまいがちでしたが、今ではしっかりと強く
書けるようになりました。
がんばったね。  ありがとうございます。


幼稚園 年長   Yりちゃん

小さいお子さんは、とめ、はね、はらいがどうしても苦手。
ひたすら、これを中心に練習してきただけあって、上手にできるようになってきました。それに、字の大きさも揃ってきたね。
お家でしっかり練習してくれて、ありがとうね。

保育園 年長   Aかちゃん

ビックリするほど上手になったAかちゃん。
入会したころは、線をひくことがやっとだったのに、こんなにりっぱなひらがなが書けるようになりました。
ほんと素晴らしい!! 
Aかちゃん、がんばったね!!

小2年生   Aひちゃん

幼稚園のYりちゃんと一緒にお家で練習して仕上げてくれました。もともと、ひらがなは上手に書けていましたが、2年生になると、難しい漢字がでてきます。
課題の「学校」、これは結構難しい漢字ですが、中心をしっかりとらえて、しっかり書いてくれました。
漢字を上手に書くコツ、これからどんどん吸収していってね。
頑張ってくれて、ありがとうね。

小2年生   Kたくん

お姉さんと一緒にお家で練習して、頑張って仕上げてくれました。
学校の先生にも、「ともて字がきれいです」と褒められるくらい
上手に書けるようになったKたくん。
友達とおしゃべりしていても、「さあ書くぞ!」となるととてつもない集中して仕上げてくれます。
ほんとうに上手になったね、これからが楽しみです。
ありがとう。

小2年生   Nあちゃん

いつもニコニコと笑顔でやってくるNあちゃんです。
教室に入会したころは、筆圧が弱く、どうしても弱い線になってましたが、
強い線でしっかりと書けるようなってきました。
お休み中は、ひらがなをあ~んまで、何度も練習してくれました。
そのせいか、ひらがなに変化が・・
お見せできないですが、名前が一番しっかりと書けています。
やっぱり練習しただけあるね。頑張ったね。

若越月例 5月毛筆作品 -小5~小6-

教室がお休み中に、お家で練習をしてくれた作品を紹介します。

今回は、小学5年生~6年生の毛筆です。

お休み中に学年が変わったので、課題も難しくなっています。
高学年にもなると、バランスが難しい漢字が続々と・・
楽しそうに書いてくれた生徒さん、苦労しながら仕上げてくれた生徒さん、みんなの書いている姿が目に浮かびそうです。
頑張ったね。ありがとうございます。

小5年生   Aなちゃん

「野」がなかなか書けずに苦労した(>_<)と言っていたAなちゃん。 そのとおりで、小4の時に比べると、へんとつくりのバランスが難しい漢字が、課題に入ってきます。
それに、画数の少ない漢字にひらがなも・・
手本とにらめっこしながら、頑張っている姿が目に浮かびそうです。 自信がないと言っていた「野」だけど、細い線、太い線を上手に使ってバランスよく書けていますよ。頑張ったね


小6年生   Nきちゃん

毎週、仕上がった作品をメールで送ってくれたNきちゃんです。
添削した点を直しながら、お家でしっかり練習してくれていただけあって、立派に仕上げてくれました。
基本点画、線の強弱、傾き、バランスよくできていると思います。おみごと\(^o^)/

小6年生   Nかちゃん

教室で書いている時より、全体的に細身の仕上がり。
お家ではなかなかうまく書けないと、気分がのらない時もあったとか・・ やっぱり、手本との格闘は難しいようですね。
手本を見て書いてるんだけど、どうしても形を真似することに一生懸命になってしまいがち。手本を見るときは、線の強弱、白と黒の配分など、こんな点でも見てもらうと、いろんな気づきがあるんじゃないかな。  私も作品を書く時はそんな点を意識しています。!(^^)!


小6年生   Kろちゃん

お家での練習で、しっかりした線が書けるようになったような気がします。ゆっくり、丁寧に、線1本1本を書いている姿が目に浮かびますよ。
この練習が、今後、きっと力になっていると思います。
期待していますよ。  がんばった!!

県小中学生書道展に出品してきました~♪

短い夏休みが終わってしまいましたね。
でも、ジリジリ暑い夏はまだまだ・・・
強い日差しの中の通学、気を付けてくださいね。

今日は、みんなが頑張って仕上げた小中学生書道展の作品を新聞社まで出品してきました。 
例年、出品は7月初旬。ここまでジリジリ暑くなかったような。

今年は席上揮毫がありませんが、その分、たくさんの力作が勢ぞろいでしょう。今週末が審査です。お楽しみに・・

若越月例 5月毛筆作品 -小3~小4-

教室がお休みの時に、お家で練習してくれた生徒さんの作品を紹介していきます。

今回は、小学3年生、4年生の生徒さんです。

ポストに入れてくれたり、メールで添削したり、オンライン添削したり・・と、お家時間をうまく使ってしっかり練習して仕上げてくれました。

添削した作品には、朱液で直したり、言葉の説明を書いてお渡ししました。時には、動画を使ったり・・

子供たちはすごい!!
今、教室の練習中に、私が言う注意点を自分でメモ書きしている子がちらほらと・・・・  

こんな時だからこそ・・自分のために使った時間はきっと力になっていますよ。

小3年生  Mおちゃん

2年生の終わりに特訓した”基本点画”を意識して、しっかり書けていますね。
半紙の真ん中にどうどうと、横画の上がり方も完璧です。
しっかり練習している成果ですね。
がんばったね。


小4年生  Yあちゃん

ひらがなと漢字の文字の大きさ、強弱のある線、確実な基本点画と、ほんとうにしっかり書けています。
お家の練習は、しずかな部屋で一人でじっくりやっていたとか。 教室よりも集中できたりして(#^^#)
完成度が高くて、感心しました。
がんばったね!!


小4年生  Hなちゃん

強弱があり、のびのびと気持ちよく書けていますね。
お家では、なかなか思うように書けないと悩みながら練習していたようですが、そんな事ないですよ、しっかり書けています。
こんな時は、お姉ちゃんと一緒にできるので、お互いにパワーがもらえるのかも・・
はらいの線が美しいです。 がんばったね!!



小4年生  Nみちゃん

ん!? と驚いた「花」の完成度の高さ♡
基本点画だけでなく、線の長さ、角度、しっかりした線、本当にすばらしいです。
ひらがなのまるみのあるところは、強弱をうまく使って書いています。溜息出ました。
よくできています♡♡  がんばったね!!


小4年生  Sれちゃん

漢字とひらがなのバランスが整って、しっかり書けましたね。
基本点画、横画の角度も忘れずに「花」が丁寧に書き上げています。筆の使い方に変化がでてきましたよ。
書いている姿が目にうかびます。
がんばったね!!  ありがとう。

8月のレッスンについてお願い

8月のレッスンがスタートしました。
本来なら夏真っただ中で、いろんなイベントを計画して楽しむ季節ですが、今年は我慢の夏になりそうですね。

さて、7月に入りコロナ感染が拡大してきました。
県内では県外往来での感染が多いため「感染拡大注意報」が発令され、東京をはじめ感染拡大している地域への不要不急の往来の自粛、やむを得ない場合の往来は慎重に判断をするよう要請がでております。

これもあり、教室のレッスンについて、8月からしばらくの間、教室の生徒さんおよびご家族の方などが、東京や大阪などの感染拡大地域への往来があった場合は、教室でのレッスンを2週間ご遠慮いただくようお願いします。
その間のレッスンについては、後日振替やオンライン、自宅練習、メール添削などご相談をさせていただきます。

悩みましたが、やはり教室に来られるみなさんの安全を最優先に考えた上の判断です。
教室にお越しになる生徒さんが、安心してレッスンできるため、なにとぞご理解とご協力をお願いいたします。

また、レッスン中は必ずマスク着用をお願いしております。
こちらについても引き続きご協力をお願いいたします。

若越月例 5月毛筆作品-園児~小2-

教室がお休みの時に、お家で練習してくれた生徒さんの作品を紹介していきます。

今回は、園児、小学1年生、2年生の生徒さんです。

小学3年生からは学校の書写があるので、自宅にお習字道具がありますが、今回、ご紹介する生徒さんは、教室より道具を持ち帰って頑張ってくれました。

メールなど添削は、小さいお子さんにとっては大変だったと思いますが、とても頑張ってくれました。
ご父兄の方には感謝いたします。

小1    Kほちゃん

何回も練習した作品を添削箱に入れてくれました。
アドバイス点を少しずつ直していき、とってもすばらしい作品に仕上がったと思います。
おさえ、はね、はらい、筆先まで緊張感を持って書いている姿が目に浮かんできます。
よくできています。

幼稚園 年長    Yりちゃん

小さな弟のちょっかいから逃げながら書いてくれたそうです。
半紙の真ん中に、力強く書けていますね。
年中さんのとき、ひらがなの形をしっかり勉強したから、「とり」の形がバツグンに整っています。
がんばったね。

2年生    Aひちゃん

妹と一緒に自宅で練習してくれました。
さくが、2年生。
おさえ、はね、はらい、しっかりできていますね。
少し左によっているかな・・ 何か気になるものがあったのでしょうか(#^^#)     がんばったね。

2年生   Mいちゃん

1年生から2年生になると、ひらがなが2文字から3文字に。
この3文字用の大きさになれるところは、かなりハードルが高いところ。Mいちゃんが悩みながら、それでも慎重に書いている様子が伝わってきます。
筆先まで上手に使って、上手に書けています。
よくがんばりました。

2020年 8月レッスン表(改定)

8月より、 木曜日と金曜日のレッスン開始時間を変更します。
  木曜日  15:30~ →  16:30~
  金曜日 17:00~ →  16:30~

この変更で、レッスン時間の変更などのご希望があれば、遠慮なくご連絡ください。
  

尚、お休み、振り替えについては変更はありません。
   ・お盆休み:13日 (7/23振替済)
         14日 (8/10振替)
   ・22日 (書道展審査のため)

<<ギャラリーホームページ>>
時間割表は、こちらからご覧ください。
   https://gallery.miyabiy.com/?page_id=658