先週、福井新聞社でありました県かきぞめ競書大会の展示会を見てきました(^^)/
会場には準推薦以上の入賞作品がズラっと並んでいましたが、やっぱりすばらしいですね。
机で練習するだけでなく、このような作品を見に行っていただくといろんな発見や気づきが見つかると思います。
来年こそは・・そんな目標をたてた生徒さんも(^_-)-☆
それでは、教室の生徒さんの作品と会場風景をご紹介します。

■入賞作品

若越の月例課題でも写真版にものっているMいちゃん。
字形をしっかりとらえ、筆圧も強く、1線1線を丁寧に書きあげた作品です。本当にすばらしい!!
Mいちゃんは、月例課題の練習でも、1文字ずつ手本を見ながらじっくりと1枚を仕上げる、そして失敗したところを、次に書く時にはしっかり修正して書きあげる・・という大人顔負けの練習をしています。
入賞おめでとうございます(^^)/

めきめきと力をつけているYあちゃん。
とうとう、目標達成してくれました!!
Yあちゃんの作品は、教室の大人の生徒さんも「きれい~♡」と声がでてしまうほど美しい点画で書きあげます。失敗したところを何度も何度も練習して、マスタしてから次の1枚を書きあげる。
楽しそうに練習している姿が、作品にも表れていますね。
入賞おめでとうございます!
■会場風景




