2023年 9月レッスン表

長い夏休みも終わり、いよいよ新学期がはじまりますね。
まだまだ猛暑が続くようで、学校生活が始まってからも暑さ対策が必要のようですね・・

さて、夏の書道コンクールもようやく落ち着き、9月からは秋の試験シーズンに入ります。 じっくりと試験課題の練習をしていきましょう。

それでは、9月のレッスンをお知らせします。



第44回福井県小中学生書道展

8月17日~20日まで、福井新聞社の風の森ホールで、県小中学生書道展の優秀作品の展示が行われています。
教室の生徒さんもたくさん展示されているのもあって、私も、初日に行ってきました。

玄関を入ると、いきなりの目に入ってくるのが、特別推薦の作品がずらっと展示されていて、その素晴らしさに圧倒されました。
会場には、特別推薦をはじめ、推薦、準推薦の作品が一堂に展示されていて、とても勉強になる見ごたえあるものです。
少し遠いですが、是非とも足を運んでみて頂ければと思います。

近日中に、教室の生徒さんの出品作品をギャラリーHPにアップしますが、まずは会場に展示されていた生徒さんの作品をご紹介します。

◆会場風景
  3つのホールや部屋で優秀作品400点ほどが展示されています。来年の課題探しにもと、沢山の写真をとってきました。

◆推薦

小2  Oたくん

2度目のチャレンジで、なんと推薦をゲットしてしまいました!
おそるべし・・
字形もととのい、迫力ある作品ですね。
おめでとうございます!

小3  kうくん

2度目のチャレンジで、推薦をゲットしました。
去年は骨折で練習不足で悔いがのこった分、今年は締め切り間際までじっくり練習した作品です。
おめでとうございます!



小3  Nかちゃん

2度目のチャレンジで、推薦をゲットしました。
去年より、日々の練習時間も増やして、本当に頑張っています。その成果が今回でたようです。
おめでとうございます!



小4  Mきちゃん

2度めのチャレンジで推薦をゲットしました。
追加練習にも参加して、意欲的に練習していた成果がでましたね。
本人よりも、ご両親のほうが喜んでおられるような・・
おめでとうございます!



小4  Sなちゃん

目標としていた推薦を獲得されました。
練習時間をじっくりと使って素晴らしい作品を書きあげましたね。
おめでとうございます!



小4  kこちゃん

目標だった特別推薦にはちょっと手が届かなかったけども、りっぱな賞を獲得されました。
大筆を全面に使った美しい作品に仕上がっています。
おめでとうございます!




小5  kんちゃん

去年の悔しさを見事克服して、2度めの推薦を獲得されました。
どれだけ練習したでしょうか・・その分の嬉しさが実感しますね。
おめでとうございます!



小6  Mゆちゃん

ようやく目標の推薦を獲得されました。
課題選びからも今年の挑戦に力が入っていたのがわかりますね。力ず良い作品に引き付けられますね。
おめでとうございます!




小6  Eりちゃん

昨年に引き続き連続の推薦をゲットです。
その分、プレッシャーもあったでしょうし、締切ギリギリまで悩みながら練習していました。その分、喜びが感じられますね。
おめでとうございます!



中1   Nみちゃん

昨年の悔しさを克服し、推薦をゲットされました。
仕上げた作品をスマホで作衛して、研究しながら仕上げた作品。初の行書で躍動感のある作品に仕上がってます。
おめでとうございます!




◆準推薦

小1  Nかちゃん

初のチャレンジで、準推薦をゲットされました。
大きな筆を持つところから始め、自分の思うように動かせるようになり・・そんな姿をたくましく感じました。
おめでとうございます!



小2  Oきくん

2度目のチャレンジで準推薦をゲットされました。
もう1枚、もう1枚と、日々の練習の中でも本当に努力している姿に感心しています。その成果がでましたね。
おめでとうございます!



小3  Hのちゃん

去年に引き続き2度目の準推薦を獲得されました。
目標の推薦にはあと一歩でしたが、仕上げた作品は立派な作品です。
おめでとうございます!





小3  Mちちゃん

初のチャレンジで準推薦をゲットされました。
細い腕で大きい筆を動かせるのか・・とんな心配はなんのその、力強い作品を書いてくれました。
おめでとうございます!




小3  Aいちゃん

初のチャレンジで準推薦を獲得されました。
「赤」ちょっと難しめな漢字にチャレンジ。何度
その成果がでましたね。
おめでとうございます!



小4  Aおくん

初の準推薦を獲得されました。
課題にピッタリのような力強い線で、立派な作品を仕上げてくれました。
おめでとうございます!



小5  Kたくん

4年連続の優秀賞ゲット。
恐れ入ります。
5年生になり、画数の多い文字でもうまく書けるようになったので、少し難しめの課題にチャレンジしましたが、立派な作品を仕上げてくれました。
おめでとうございます!



小5   Aみちゃん

目標だった上位入賞をはたしました。
課題にピッタリの躍動感のある線筆で、立派に仕上げてくれました。
おめでとうございます!



小5  Nせちゃん

昨年に引き続き、連続の優秀賞の獲得です。
なかなか思うように書けない時での、あきらめずに何度も何度も練習しました。
その成果がでましたね。
おめでとうございます!




小6  Kやくん

目標の優秀賞をゲットされました。
大筆をうまく使いこなせるようになり、点画が美しい作品に仕上げてくれました。
おめでとうございます!

中2  Sらちゃん

目標の推薦には届かなかったと悔しいようですが、見事準推薦を獲得されました。
行書にもなれ、筆の動きが見えるような美しい表現ができるようになりましたね。
おめでとうございます!

第62回越前学書展

連日の暑さの中、8月3日~5日に、いまだて芸術館で越前学書展の展覧会がありました。
越前市の小中高学校が対象となる書道展で、小中学生においては、書写の時間中に書いた作品での競書となります。

教室で練習したとはいえ、書写の時間にどれだけ実力を発揮できているか・・私も興味津々で毎年楽しみにしています。
今年もみなさん、頑張ってくれたようで、たくさんの方が展示されていました。(推薦と特選が展示)

その中で、今回は、推薦を獲得された作品をご紹介したいと思います。

小1  Hたくん 一休園賞

初の推薦ゲットで、とても素敵な笑顔を見せてくれました。
マスの中に書いているとはいえ、文字の中心がビシッととおり、しっかりとした筆圧で丁寧に書かれた作品です。

おめでとうございます!

小2   Sきちゃん    塚崎誠文堂賞

初の推薦ゲットに、素敵な笑顔で報告してくれました。

文字の大きさもちょうどよく、文字の中心がビシッととおり、なによりひらがなの字形がとても美しい、力作だと思います。
名前も上手に書けていました。

おめでとうございます!

小3  Kいくん   福井新聞社賞

毛筆で初の推薦をゲット、いい笑顔で報告してくれました。
「川」の字形をしっかりとらえ、半紙にバランスよく書けています。起筆、終筆、はらい、どれもしっかり書けており、満場一致の力作だと思います。

おめでとうございます!



小3  Aいちゃん  越前市書道連盟賞

初の推薦をゲットで、ご両親もよろこんでおられました。
「力強い!」と声がでそうなくらい、しっかりした起筆はお見事です。
半紙にバランスよく書けており、気持ちの良い作品だと思います。

おめでとうございます!


小3  Mちちゃん   越前市書道連盟賞

初の推薦ゲットで、バンザイで喜びを表現してくれました。

手本に忠実に、丁寧にじっくりと書いている姿が浮かぶような作品ですね。
線と線の間隔も均等に、難しい終筆も美しく仕上っていると思います。

おめでとうございます!

小3  Hなちゃん   一休園賞

初の推薦ゲットを笑顔で報告してくれました。

「川」の字形をしっかりとらえて、丁寧にじっくりと姿が浮かぶような作品ですね。
お見せできないのが残念ですが、名前もとてもきれいに書けていました。これからも大いに期待できますね。

おめでとうございます!

小5   Kつちゃん  墨運堂賞

初の推薦をゲット。満面の笑みで報告してくれました。

「成長」はとても難しい課題です。
学校でうまく書けないと、教室で何度も何度も練習しましたが、書写の時間もその成果が発揮できたようです。
点画が美しく書けるようになりましたね。気持ちの良い作品だと思います。
字形も大きさも抜群な仕上がりだと思います。

おめでとうございます!




小5   Mいちゃん  一休園賞

推薦の常連さんとはいえ、今回も見事に獲得されましたね。

「成長」はとても難しい課題。2文字の大きさと字形を微妙に変化させて書かなければいけませんが、さすがの出来栄えですね。
点画と空間の使い方が上手だと思います。

おめでとうございます!



小6  Eりちゃん  越前市書道連盟賞

最高学年で、ビシっと推薦をゲットして、「よし!」と喜びを表現してくれました。

「仲間」は横画が多く難しい課題ですが、方向も間隔も丁寧にしっかりと書けています。
それに、点画の美しさは抜群ですね。

おめでとうございます!



中1  Yあちゃん  越前市教育委員会賞

推薦の常連さんとはいえ、今回も見事に獲得されましたね。

「新」の編とつくりの大きさ、「風」のかんむりの形も美しく、満場一致の力作だと思います。
点画の美しさは、見ていても気持ちよくなりますね。

おめでとうございます!




中1   Rなちゃん    一休園賞

初の推薦をゲット。満面の笑みで報告してくれました。

「新風」はとても難しい課題です。
学校でうまく書けないと、教室で何度も何度も練習しましたが、書写の時間もその成果が発揮できたようです。
苦手な「風」も克服できたようですね。
おめでとうございます!



中2  Nきちゃん   越前市書道連盟賞

3年連続の「越前市書道連盟賞」と満面の笑みで報告してくれました。

推薦の常連さんとはいえ、どの作品も一生懸命に取り組み、最善を尽くしている姿が賞獲得につながっていると思います。

おめでとうございます!



中3   Nかちゃん   呉竹賞

推薦の常連さんとはいえ、初の表彰式はうれしかったようです。

推薦の常連さんとはいえ、どの作品も一生懸命に取り組み、最善を尽くしている姿が賞獲得につながっていると思います。

おめでとうございます!