miyabiy のすべての投稿

第83回県かきぞめ競書大会作品展

県かきぞめ競書大会の入賞作品の展覧会が、県内何か所かで展覧されていますので、鯖江展に行ってきました。
さすがに上手な作品ばかりで、勉強になりました。
文字の大きさ、線の方向、線と線の間隔、へんとつくりのバランス、日頃の練習の中で指導している点が、その場で課題がでる競書大会で確実にできていることに本当に感心しました。
今回、うちの生徒さんが入賞できなかったとはいえ、わずかの差だったとも思いました。今後の私の課題です。頑張らないと(^^♪


第3回エルパ書道コンクール作品展

今回、当教室より初出品しました。
今年はたくさんの作品展と重なって、慌ただしく仕上げることになってしまいごめんなさい。しかし、初出品にもかかわらず、1名入賞ができました!!

●小学2年生  始筆、送筆、終筆、払い、一つ一つが丁寧に書けています。おめでとう♡
●小学1年生   筆を持ち始めて3ケ月で書いた作品。力強く書けるようになっています!!


●小学3年生  
  漢字2文字ってバランスが難しいですが、中心も、2文字大きさもビシッときまりよく書けています。👏

●小学4年生 
   横線の方向と間隔がビシッときまり、始筆、送筆、終筆、払いもきれいに書けている。立派!!

●小学6年生
    漢字とひらがなの大きさOK。苦手な「の」も克服できたようできれいにかけている。👏


●中学1年生  
  最近、行書がお気に入りだというだけあって、行書らしくやわらかく気持ちよさそうに書けている。👏

●中学2年生  形の違う4つの文字をうまく配置して、行書らしくかけています。👏