「レッスン表」カテゴリーアーカイブ

2020年 9月レッスン表

今朝、福井新聞にて県小中学生書道展の特選以上の入賞者が発表されました。入賞者の方は、おめでとうございます。

今年は、上位の賞を目指していた生徒さんが多く、基本点画、墨と空間のバランス、線の強弱とか細かな点まで1つ1つをしっかり練習して作品制作をしていました。気迫が伝わってくる子もいて、私も自分自身が書いているかのようについ力が・・・!(^^)!

引き続き、今月も、鯖江書道展の上位入賞を目指して頑張りましょうね。

 ※9月から時間割表も一部変更しました。
   ご確認をお願いします。
      https://gallery.miyabiy.com/?page_id=658   
 

2020年 8月レッスン表(改定)

8月より、 木曜日と金曜日のレッスン開始時間を変更します。
  木曜日  15:30~ →  16:30~
  金曜日 17:00~ →  16:30~

この変更で、レッスン時間の変更などのご希望があれば、遠慮なくご連絡ください。
  

尚、お休み、振り替えについては変更はありません。
   ・お盆休み:13日 (7/23振替済)
         14日 (8/10振替)
   ・22日 (書道展審査のため)

<<ギャラリーホームページ>>
時間割表は、こちらからご覧ください。
   https://gallery.miyabiy.com/?page_id=658

2020年 8月レッスン表

8月のレッスンをお知らせします。

8月はお休みが多くなりますが、間違いのないようよろしくお願いいたします。
 ・お盆休み:13日 (7/23振替済)
       14日 (8/10振替)
 ・22日 (書道展審査のため)


~お願い~
 7月に入り、県内でも県外経路のコロナ感染者が相次いでいます。やむを得ずに県外(特にコロナ感染者のいる県)に移動された場合は、帰福後の体調変化に十分な注意をお願いいたします。
無理をせず、レッスンをお休みいただくか、自宅でできる硬筆課題をご用意もいたしますので、遠慮なくご相談ください。

2020年 7月レッスン表

7月のレッスンをお知らせします。

学校がはじまって1ケ月。
新しい生活スタイルを保ちながら、少しずつ従来の生活ライフに戻っているこのごろですが、7月からは梅雨のジメジメ暑さが始まるようです。頑張らねば・・(>_<)

今月は、県小中学生書道展、鯖江市書道展の作品をじっくり仕上げる月間となります。
回数調整のため、15日(水)、24日(金)はお休みさせていただきます。振り替え希望の方は、教室の空き状況を確認いただくようお願いします。

また、7月から金曜日の時間割が変更となります。
詳細は、ギャラリーホームページより確認をお願いします。

2020年 6月レッスン表

6月のレッスンをお知らせします。

レッスン時間の見直しにつきましては、ご協力いただきまして、本当にありがとうございました。おかげさまで、なんとか希望に近い形で、みなさまにいらしていただけるようになったかなと感謝しております。

コロナ感染予防対策を行った教室は、従来とちょっとイメージもちょっと変わりましたが、楽しみにしてお越しください。

また、教室にお越しいただく際には、体温測定、マスク着用などなど、お手間をかけますがご協力をお願いいたします。


【教室レッスン および グループオンラインレッスン】

【個別オンラインレッスン】

  月曜日 10:00~17:00
  金曜日 13:00~17:00
  土曜日 13:00~17:00 

2020年 5月レッスン

昨日、今日とすごくいい天気ですね。
今年のゴールデンウィークは、残念ながらお出かけはNG。
お家で、家族とゆっくりと過ごすお休みにしましょうね。

そころで、この2日間、みなさんのお家に5月の課題を配達しました。ちょっと遠くの方には郵送ですみません。

緊急事態宣言も延長、学校も引き続きお休みですが、今が一番大事な時ですから、教室もお休みさせていただきますが、今月はたくさんの方にお家で練習していただきたいなと思い、課題をお配りしました。

1週間ごとにプッシュプッシュしますので、お家で書いた作品をどんどん送ってください。 シールゲットのチャンス☆
メール、郵便、教室のポストなどなんでも構いません。じっくりと添削させていただきますね。

4月もたくさんの方が自宅で練習した作品が届きました♡
写真や動画を使った添削もなかなかの好評です(#^^#)

また、青空添削会やオンライン添削会などを、みなさんの顔や声を聴きながらの添削会も思考中ですので、またご案内させていただきます。


あ、それから大事なお知らせです!!

劔神社かきぞめ大会の賞状と景品がどっさり届いております。
添削会など、みなさんにお会いできた時にお渡ししますね。
りっぱな賞状ですよ~

お家で練習中の写真を送っていただきました。

左にお手本をおいて、
その上には、添削した写真をタブレットで見えるように・・
みなさんのアイデアはすごいです!! 感謝です(#^^#)

お家で練習の写真も送ってください。みなさんでアイデアを共有しましょう・・


2020年 4月レッスン表

とうとう県内にもコロナウイルスの勢力が広まってきたようですね(>_<)
不安な日々も続きますが、手洗い、うがい、マスク着用など注意しながら、頑張って乗り越えていきましょう。

4月のレッスンをお知らせします。
レッスン時間もリニューアルしています!!
新学年の学校も始まります。気分新たに頑張っていきましょう。

2020年 2月レッスン表

県かきぞめも競書大会の最終審査結果が発表されました。
私も審査にあたり、子供さんらが精一杯書き上げた作品を見ていると審査にも力が入ってきました・・

教室の生徒さんに伝えたい事!!
審査結果だけを見るのではなく、
 今の自分の力を精一杯だせたかな
 少し前の自分より何か成長したものはあったかな
この2つに「うん」とうなずければ、きっと次につながると思います。  私自身、作品展にはこんな気持ちで挑んでいます!!

2月のレッスン表です。

  1日(土)は所要によりお休みさせていただきます。