若越8月号 優秀作品

長らくお休みしてしまいごめんなさいm(__)m
今月から優秀作品の紹介を再開します。

今年は若越書道会の創立90周年記念のイベントとして、8月~11月号の冊子に掲載された小中学生の月例毛筆作品の「最優秀作品」「優秀作品」が、子供書道展として若越書道会展に展示されます。

それもあり、教室の生徒さんの練習には熱が入っています!!

それを目標に頑張った生徒さんたちが、今月の優秀作品に続々と入りました !(^^)! 初の写真版の生徒さんも登場しましたよ~

では、ご紹介します(^^)/

<優秀作品)

小1  Oきくん

初の写真版に登場です。
今月の課題「ぞう」は、縦長のひらがな2文字。そうでなくても「そ」はどうしても伸びてしまい、半紙にうまくおさまるまでに相当苦労していましたが、コツをつかんでからは、めきめきと上達しました。
しっかりとした筆使いもできて、本当に上手に仕上がったと思います。

おめでとうございます!!


小1 Mもちゃん

写真版の常連さん。
ちょうど、条幅の練習と平行して書いていたのもあって、すこし練習時間が不足気味でしたが、なんとか頑張ってしあげましたね。

上手に筆も使えていて、上手にかけていると思います。
おめでとうございます。

小2 Iきくん

初の写真版に登場です!!
やっと4文字課題に慣れてきたかなというころに、今月の「おみやげ」課題は、本当に難しかったですね。
結びの文字が二つもあり、その筆の動かし方に相当苦戦しました。それに「け」の1画目で名前がかけない・・

でも、それぞれのひらがなの字形もしっかりとれており、上手に仕上がっていると思います。
おめでとうございます。

小4 Yめちゃん

最近、連続で写真版に登場してきましたね。
条幅の練習と平行しながら練習時間がなかなかとれない中でも、1つ1つをあきらめずに練習している姿はりっぱです。
それと、名前が本当に上手になりました。

これからも期待していますね。
おめでとうございます。

小6  Sれちゃん

久しぶりの写真版登場です。
今月の課題「水車小屋」は、横画がとても多く、線の長さや太さを微妙に使い分けながら書かないといけない、本当に難しい課題です。

どの線を見てもすきのないほど、本当にしっかり美しく書けた作品だと思います。
今後も期待していますよ。
おめでとうございます。

小6 Yあちゃん

写真版の常連さん。
横画が多いとても難しい課題「水車小屋」を、じっくりと書きあげた美しい作品です。
Yあちゃんの線は、伸びのある美しい線です。それをうまく使い分け、とても美しく仕上がっています。
おめでとうございます。

中1 sらちゃん

中学生になって、初の写真版に登場。
これから行書がでてきますが、今月は小学生で極めた楷書の課題だけあって、とてもしっかりとした線で書けています。

どの線もすきがないほど、起筆、終筆ともにしっかりと書けていますね。
今後も期待していますね。
おめでとうございます。

中1  Zんくん

中学生になって、初の写真版に登場。
これから行書がでてきますが、今月は小学生で極めた楷書の課題だけあって、とてもしっかりとした線で書けています。

起筆、終筆ともにしっかりと書けていますね。今後も期待していますね。
おめでとうございます。

一般行書  Mかさん

4月から臨書課題がかわり、また新しい勉強がはじまりましたね。
臨書は、古典の特徴をしっかり理解し、その書き方を勉強しなければいけません。
基本の勉強ですね。

今月の課題もその特徴をとらえながら、苦手なところを何度も何度も半紙に練習している姿には感心しています。
これからも期待していますね。
おめでとうございます。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です