若越3月号 優秀作品

この週末は、県小中学生書道展の審査が行われています。
今年から、出品票にQRコードを取り入れたことで、審査結果が例年より早く発表となるようです。 楽しみですね。

それから、先日学校に提出した「福井県児童生徒競書大会」の結果がちらほらと発表になっているようですね。
昨日、第1号の生徒さんが賞状をもってきてくれました。
頑張った成果ですね。 おめでとうございます!
まだまだ続くコンクールの励みになりますね(^^)/

さて、なかなかご紹介ができずにごめんなさい。
3月号の優秀作品をご紹介します。
今月は最優秀作品が残念ながらでませんでしたが、初ゲットの生徒さんはでています。常連を目指して頑張ってほしいものです。

では、ご紹介します。

◇優秀作品

小1   Oきくん

いつの間にか常連さんになっているOきくん。起筆、はらい、ともに「上手い!!」と声がでそうなくらい素晴らしい出来栄えですね。
おめでとうございます!

小2   Yいちゃん

初の写真版をゲットしたYいちゃん。
「ヤッター」と全身で喜びを表現してくれました。
起筆、はね、はらい、本当に上手にできるようになりました。字形もしっかりつかめています。おめでとうございます!

小3   Sらちゃん

すっかり常連さんになりましたね。
「また(^^)」と喜びを表現してくれました。
漢字をひながなより大きく、この注意点をしっかりつかみながら丁寧に仕上げてくれました。
おめでとうございます!

小5  Mゆちゃん

課題にピッタリというような書きっぷり。余裕をもちながらも、強さのある線で丁寧に仕上げてくれました。
漢字も字形にあわせて、文字の大きさを調整しながら書いている素晴らしい出来栄えだと思います。おめでとうございます!

小6  Rなちゃん

連続の写真版は素晴らしですね。
すっかり常連さんになっていました。
ほ先の使い方がとても上手になり、起筆、とめ、はねがとても上手になりました。
お見せできないのが残念ですが、小筆の名前もとても上手に書かれています。
おめでとうございます!

小6  Sれちゃん

連続写真版のSれちゃん。
点画の美しさ、強さはピカいちですね。
漢字の形、大きさもちょうどよく、さらに中心をしっかりとらえて、紙面にバランスよく配置されています。
文句なしですね。おめでとうございます!

中2  Nきちゃん

久しぶりの写真版に、体全体で喜びを表現してくれました。
行書は、筆の流れが見えるように、さらに強弱も取り入れながら・・難しいですね。
「文武両道」それぞれの字形の特徴をとらえ、明るさも十分にある美しい作品に仕上がっています。おめでとうございます!

小4    Kいくん

初の写真版をゲットしたKいくん。
毎週、ご自宅で硬筆を練習されています。
コツコツと練習を継続することは、大きな実力になりますね。
教室にやってきた時に、学校のノートを見せてもらった事を思い出しますが、一本一本の線から変わっています。なによりも、一番変化がでたのは名前です。
大人が書いたように、ドキっとするくらい美しく書けるようになりました。
おめでとうございます!

一般上級  E子さん

今回、小4の息子さんとダブルで写真版に登場しました。
Eこさんは、教室では毛筆を、ご自宅で子供さんと硬筆を練習され、毎週教室に持ってきていただきます。
優秀作品、最優秀作品と何度も写真版に登場されていますが、これも毎週ご自宅での練習の継続の力ですね・・頭さがります。
おめでとうございます!

一般初級  C美さん

娘さんと一緒に来られているママさんです。
「いろはに・・」からはじめて、今では、漢字仮名まじりを練習するくらいになりました。
文字の中心をしっかりとらえて中心軸もブレルことなくしっかりかかれています。字形、字間を考えながら丁寧に書かれている姿が見えるようですね。おめでとうございます!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です