本日から、県小中学生書道展の優秀作品展がはじまりましたので、早速行ってきました。
正面玄関から入ると、いきなり特別推薦賞の作品がずらっと並んでおり、大筆で力いっぱい書きあげた作品に引き込まれてしまいました。
コロナ禍で席上揮毫がない分、日々の練習を全て打ち込んだんだろうなと思える作品は大人顔負けの力作ばかりでした。
自分の作品はもちろん、お友達の作品などを見ることで、きっと気づきがあります。少し遠いですが、来年への励みにつながると思いますので足を運んでいただければと思います。
後半は、入賞された教室の生徒さんの作品を紹介しています!(^^)!

◆会場風景


















◆生徒さんの作品を紹介
<推薦賞>

とうとう目標達成!!
今回は、起筆を徹底的に練習したかいがあって、ひらがなをきれいに力強く書けた作品に仕上がったと思います。おめでとうございます。

とうとう目標達成!!
点画に躍動感があり、見ていて気持ちのよい作品に仕上がっています。
おめでとうございます。

目標達成おめでとうございます。
漢字とひらがなの文字サイズや調和に苦労しましたが、苦労したかいあって、こんなに美しい作品に仕上がったと思います。
おめでとうございます。

目標達成おめでとうございます。
漢字とひらがなの文字サイズに苦労してましたが、
配置も素晴らしく力強い作品にしあがりましたよ。
頑張りました!!

目標達成、おめでとうございます。
沢山練習しましたね。
うまくいかないところを、何度も何度も練習して慎重に書いている姿に頭下がります。
納得のいく作品に力作に仕上がっていますよ。

連続の受賞、おめでとうございます!
この作品は一番最後に書きあげて、納得のいくガッツポーズを見せてくれた作品です。私もそう思います。
<準推薦賞>

いや~おどろきました。
楽しそうに書きあげた作品で、見事にりっぱな賞をつかんでしまいましたね。
今後に期待してますよ!!

左利きでも上手に筆を動かして、こんな力強い作品を書いてしまうAほちゃんにはびっくりです。
起筆、はらい、結び、どれも正確にしっかりと書けています。今後に期待してますよ。おめでとうございます

目標達成おめでとうございます。
納得がいくまで何度も何度も練習する真面目さにはいつも感心させられます。
これからの成長に期待していますよ!!

目標達成、おめでとうございます。
「ふ」何度も練習しましたね。その成果で、美しい作品に仕上がりました。「できた!」納得できる作品に仕上がりましたね。頑張った!!

昨年に引き続きの受賞、おめでとうございます。
「水」のはらいがうまくできなくて、何度も何度も練習しました。最高のできだと思います。
がんばりました!!

初めての条幅での入賞、おめでとうございます。
いや~すばらしいです。
中心を揃えるのに大分苦労しましたが、漢字とひらがなの調和もうまくできいい出来にしあがりました。
頑張りました!!

昨年に引き続きの受賞、おめでとうございます。
漢字とひらがなの配置にかなり苦労しましたが、たくさん練習しました。
すばらしい作品にしあがっていますよ。頑張りました!!

やっと獲得しましたね、おめでとうございまし。
5文字の文字サイズをうまく考え、半紙にきれいにおさめたと思います。
点画がきれい正確にかけています。さらなる成長を期待していますよ。

初条幅での入賞、おめでとうございます。
点画を確実に書いてあり、4文字をうまく半紙に収めました。見事な出来栄えになっていると思います。
さらなる成長を期待しています。