教室お休み中に、お家で練習してくれた作品を紹介しています。
メールや自宅のポストに作品を持ってきてくれて、何度も添削をして仕上げました。
お家で硬筆の練習は集中がしづらくて、なかなかうまく出来ないと言っていましたが、いやいやしっかり書けています(^^)/
miyabiy のすべての投稿
若越月例4月号 毛筆作品 -小4-
教室のお休み期間中に、お家で練習してくれた作品を紹介します。
メールやオンラインで何度も添削をして、仕上げた作品です。
頑張ってくれました。きっと、力がついていますよ。
若越月例4月号 硬筆作品 -小5-
教室がお休み期間中に、お家で練習してくれた作品を紹介しています。 小5年生はちょっと少なめ。貴重な作品です。
しっかり練習してくれて、ありがとうございます♡
若越月例4月号 毛筆作品 -小5-
きびしい雨が続いています。
雨で災害がおきている地域は、本当に大変です(>_<)
今回は、5年生の毛筆作品を紹介します。
学校がお休みとなり自粛期間のなかでの練習した作品です。
若越月例4月号 硬筆作品 -小6-
毛筆に引き続き、教室がお休み中に練習してくれた作品を紹介していきます。 今回は、教室入会の体験で硬筆をチャレンジしてくれた作品もあります。
硬筆は1枚を仕上げるのに本当に時間がかかりますが、集中して頑張って仕上げてくれました。 すごいと思います。
若越月例4月号 毛筆作品 -小6-
月例課題の審査会が、9月より再開することになりました。
コロナ感染防止のため、審査のやり方も少し変更があるようですが、少しずつ戻っていくのはうれしいですね。
それまでの間は、教室のお休み期間中に、みなさんが自宅で練習した作品などを紹介していきます。
2020年 7月レッスン表
7月のレッスンをお知らせします。
学校がはじまって1ケ月。
新しい生活スタイルを保ちながら、少しずつ従来の生活ライフに戻っているこのごろですが、7月からは梅雨のジメジメ暑さが始まるようです。頑張らねば・・(>_<)
今月は、県小中学生書道展、鯖江市書道展の作品をじっくり仕上げる月間となります。
回数調整のため、15日(水)、24日(金)はお休みさせていただきます。振り替え希望の方は、教室の空き状況を確認いただくようお願いします。
また、7月から金曜日の時間割が変更となります。
詳細は、ギャラリーホームページより確認をお願いします。
コロナ感染予防対策 その2
教室が再開できて2週間。
安全に気持ちよく練習にはげめるようにと教室の様子を見ながらスタートしましたが、みなさんにも快く思っていただけているようで、ありがたく感謝しております。
レッスンの流れと教室内の人の流れを見ていたところ、手洗い場周辺で少し混雑しているように感じましたので、少し改良をしてみました。
子ども目線でのアイデアといいながら、意外と私が一番楽しんでいるのかも(#^^#)
2020年 6月レッスン表(改定)
火曜日のレッスンの方には既にお知らせしておりますが、
諸事情によりお休みを変更させていただきます m(__)m
2020年 6月レッスン表
6月のレッスンをお知らせします。
レッスン時間の見直しにつきましては、ご協力いただきまして、本当にありがとうございました。おかげさまで、なんとか希望に近い形で、みなさまにいらしていただけるようになったかなと感謝しております。
コロナ感染予防対策を行った教室は、従来とちょっとイメージもちょっと変わりましたが、楽しみにしてお越しください。
また、教室にお越しいただく際には、体温測定、マスク着用などなど、お手間をかけますがご協力をお願いいたします。
【教室レッスン および グループオンラインレッスン】
【個別オンラインレッスン】
月曜日 10:00~17:00
金曜日 13:00~17:00
土曜日 13:00~17:00
6月からの教室の準備
教室再開にあたり、コロナ感染予防対策の準備をしています。
机の配置、条幅練習の場所、ソーシャルディスタンスや換気の確認などなど、教室の中をうろうろ動きながら準備しています。
それから、3密防止のため部屋の定員を縮小します。
みなさまには本当に申し訳ありませんm(__)m
24日までに希望レッスンの回答いただいてる分をまとめました。
お名前がのるので、ギャラリーHPでのアップとなりますm(__)m
※まだログインIDない方は、すぐに登録できます!!
手続きお願いします。
3月硬筆課題 がんばった賞 ~小5年生編~
3月硬筆課題 小学5年生を紹介します。
ホームページ写真版です。
5年生最後の課題。
漢字は大き目、ひらがなは少し小さ目。口うるさくいう注意点。ただ、5年生からは枠がない用紙に書くので、縦長の字、横長の字、少し小さめに書く漢字、偏と旁の配分、これを注意しながら、中心軸にビシっと書く・・本当に難しいですね。
1枚仕上げるのに、そうとう時間がかかります。
でも、すっごい力が付きます!!
3月硬筆課題 がんばった賞 ~小4年生編~
3月硬筆課題の小4年生を紹介します。
ホームページ写真版です。
4年生最後の課題は、なかなか形の取りづらい漢字がぞくぞくとあり、みんな苦戦しながら書いていましたね。
「品」口が3つある漢字・・
1)大きさは全部ちがう
2)横長、縦長がある
3)飛び出す線は、縦と横とある
と、1つ1つの口に違いがあります。
さ~て、できてるでしょうか・・
3月入会のお友達紹介
3月というと、新型コロナウイルスがざわつきだし、突然、学校もお休み・・・という、なんとなく落ち着かない日々だったころです。 ちょっと前なんですが、なつかしい気もしますね。
このころ入会された新しいお友達を紹介します。
3月硬筆課題 がんばった賞 ~小3年生編~
おうちで練習! 4月の課題がぞくぞくと集まってきてます。
家だとなかなか集中できなくて・・そうおっしゃる方が多い中、
毎日練習して、1週間で一番よい作品を送ってくださる生徒さんもおられます。
たしかに集中力は大事。でも〝目標をたてる″ まずはこれが一番大事かもしれませんね。
今回は、小3年生の硬筆を紹介します。ホームページ写真版です。
教室レッスン 再開について
※メール連絡ができないかたのみご覧ください。
教室の生徒さま、入会をお待ちいただいてる方 各位 いつもありがとうございます。 みなさま、お変わりなくお過ごしでしょうか。 コロナウイルスの緊急事態宣言もあり、4月と5月の教室をお休みしておりましたが、6月より教室の練習を再開しようと思います。 長らくご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。 再開にあたり、教室での感染予防対策については添付に明記しました。気になる点などあれば、遠慮なくご指摘ください。可能な限りの対応をとり、気持ちよく過ごせるよう対応をとっていくつもりです。 また、感染防止につきましては、みなさまのご協力も必要となりますので、教室にお越しいただく際のお願いにつきましても何卒ご協力をお願いします。 さて、教室の再開についてです。 教室でのソーシャルディスタンスをとるため、室内の収容人数は1回に6~8名となります。 当教室の「何回でもお越しください!」という点でご満足いただけなくなる方もおられますが、コロナ収束までは、この体制でご理解をお願いします。 収容人数から考えますと、お1人につき週2回までかと思います。 ただ、曜日時間によっては、余裕のある時間帯もあるとお思いますので、事前予約で提供できたらと思っております。 それから、このたびzoomオンラインレッスンの環境も整えました。 今後のコロナの状況次第では、再び教室でのレッスンができないこともあると思います。その時は、オンラインレッスン、メール・宅配添削などに切り替える予定です。 教室レッスンの回数が従来どおり提供できないこともあり、教室の生徒さまについては、教室レッスン以外にオンラインレッスンを何回でもご利用いただけます。 ちょっと体調がすぐれない時、教室まで行く時間がなくなったという時に利用していただくのも結構です。(スマホ、タブレット、パソコンで無料で簡単操作) さっそくですが、6月から時間割を添付にまとめました。 確認いただき、①~③について、5/25までに回答をお願いします。 ①レッスン回数 ②曜日と時間 (第1希望、第2希望、第3希望・・) ③教室レッスン or オンラインレッスン 長々となり申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。 |
1)教室再開の時間割
2)感染予防対策について
お家で練習!!
お家で練習はどうですか?
6月から、いよいよ学校がスタートしますね。
新しいクラスメイトにあえるのを心待ちにしている子、宿題の仕上げに悪戦苦闘している子、給食を楽しみしている子(^^)v
新しい生活様式をしっかり身に着けて、これからの準備にそなえましょうね。
これにあわせて、教室の再開をめざして3密防止対策をはじめました。
今まで通りのスタイルでというのは、やはり難しい点がありますが、みなさんと協力しながら再開できるのを楽しみにしています。
また教室の再開にあたり、zoomオンライン授業も本格的にスタートします。下の画像は、昨日のオンライン授業です。
お互いに手元を映しながら・・どうですか?
体験いただいた人からは、
「一緒にやっているみたい♡」
「楽し~い!」
などなど好評いただいています。
教室がスタートしても、今回は教室に行く時間がないかなという方など、教室に来られている生徒さんでも使えます。
来週から本格的に無料体験をおこないますので、お気軽に申込をお願いします。友達と一緒も可能ですよ!!
3月硬筆課題 がんばった賞 ~小2年生編~
今週は、3月課題の硬筆を紹介しています。
小2年生の硬筆課題を頑張った生徒さんの作品です。
ホームページ写真版です。
3月の課題は、その学年の最終課題。
漢字も”へん”と”つくり”があるもの、横線が多いものなど、バランスよく書くのが難しくなってきました。
硬筆は、そういうテクニックをつかむにはとってもいいもの。
多くの字を、何度も繰り返しながら練習すると、知らず知らずにそのコツが身についてきます。
3月硬筆課題 がんばった賞 ~小1年生編~
昨日に引き続き、小1年生の硬筆課題を頑張った生徒さんの作品を紹介します。 ホームページ写真版です。
今、お家で練習した硬筆をたくさん持ってきていただいてますが、課題を配るときに、あえて下敷きを付けませんでした。
そうしたら、何人かの人は「下敷きがないとうまく書けない」と、とりに来られました。 鉛筆をとりにくる子もいました。
本人も気が付かないうちに、”中心軸”を意識して字を書く癖がついているということですね。
それと、上手に書いて提出しようと思うからだと思います。
とってもうれしかったです!(^^)!
お家でと集中力が・・
そんなことも聞きますが、ほんの短い時間でいいから机に向かって字を書く。手紙でもいいです!! そんな時間を作ってみる事が、いま、一番大事かなと思います。
お家で練習 !(^^)!
お家での練習はどうですか?
4月の課題を練習されている方から、たくさんの作品がでてきています。 なかなかの出来栄え・・・しっかり練習している様子がうかがえます。
10日〆切でしたが、まだまだ間に合います。
力作を仕上げて、どんどん見せてください。
ところで、私のほうもオンライン環境が準備できつつあります。
今は、何人かに相手していただき、オンライン添削のテストをやっているところです。
まずは、久しぶりに顔をみて、お~ぉ!と手を振ってご挨拶(^^)/
それから、お互いの手元を見せ合いっこしながら添削をやるような感じです。
メールで言葉や動画を使った添削をします。
言葉も動画も、練習しながら何度も繰り返し見ながら練習できるので、なかなかいいかなと思います。
小さなお子さまは、言葉より動画がいいようです。
それからオンライン添削は、私の手元をリアルタイムに見ながら練習できるので、これもなかなか評判よかったです。
今年は、コロナウイルスの事もあり、教室を再開しても今まで通りの練習ができなかったり、ふたたび自粛という事も言われています。学校の授業も同じですね。
ただ、書道はありがたいことに、自宅でも練習はできます。
教室で一緒にできなくても、顔を見ながらの練習方法はたくさんあります。
こんな時期だからこそ、みんなで助け合いながら楽しく練習をやっていきたいなと思います。
ということで、オンライン添削も受け付けています。
今月は、いろいろな添削の練習をしながら、生徒さんのモチベーションをあげつつ、新しい楽しみ方で共有できたらなと思います。
それから、お天気も見ながら、青空添削会・・これも気持ちよさそうですね💛 お楽しみに