「若越月例」カテゴリーアーカイブ

若越3月号 優秀作品

この週末は、県小中学生書道展の審査が行われています。
今年から、出品票にQRコードを取り入れたことで、審査結果が例年より早く発表となるようです。 楽しみですね。

それから、先日学校に提出した「福井県児童生徒競書大会」の結果がちらほらと発表になっているようですね。
昨日、第1号の生徒さんが賞状をもってきてくれました。
頑張った成果ですね。 おめでとうございます!
まだまだ続くコンクールの励みになりますね(^^)/

さて、なかなかご紹介ができずにごめんなさい。
3月号の優秀作品をご紹介します。
今月は最優秀作品が残念ながらでませんでしたが、初ゲットの生徒さんはでています。常連を目指して頑張ってほしいものです。

では、ご紹介します。

◇優秀作品

小1   Oきくん

いつの間にか常連さんになっているOきくん。起筆、はらい、ともに「上手い!!」と声がでそうなくらい素晴らしい出来栄えですね。
おめでとうございます!

小2   Yいちゃん

初の写真版をゲットしたYいちゃん。
「ヤッター」と全身で喜びを表現してくれました。
起筆、はね、はらい、本当に上手にできるようになりました。字形もしっかりつかめています。おめでとうございます!

小3   Sらちゃん

すっかり常連さんになりましたね。
「また(^^)」と喜びを表現してくれました。
漢字をひながなより大きく、この注意点をしっかりつかみながら丁寧に仕上げてくれました。
おめでとうございます!

小5  Mゆちゃん

課題にピッタリというような書きっぷり。余裕をもちながらも、強さのある線で丁寧に仕上げてくれました。
漢字も字形にあわせて、文字の大きさを調整しながら書いている素晴らしい出来栄えだと思います。おめでとうございます!

小6  Rなちゃん

連続の写真版は素晴らしですね。
すっかり常連さんになっていました。
ほ先の使い方がとても上手になり、起筆、とめ、はねがとても上手になりました。
お見せできないのが残念ですが、小筆の名前もとても上手に書かれています。
おめでとうございます!

小6  Sれちゃん

連続写真版のSれちゃん。
点画の美しさ、強さはピカいちですね。
漢字の形、大きさもちょうどよく、さらに中心をしっかりとらえて、紙面にバランスよく配置されています。
文句なしですね。おめでとうございます!

中2  Nきちゃん

久しぶりの写真版に、体全体で喜びを表現してくれました。
行書は、筆の流れが見えるように、さらに強弱も取り入れながら・・難しいですね。
「文武両道」それぞれの字形の特徴をとらえ、明るさも十分にある美しい作品に仕上がっています。おめでとうございます!

小4    Kいくん

初の写真版をゲットしたKいくん。
毎週、ご自宅で硬筆を練習されています。
コツコツと練習を継続することは、大きな実力になりますね。
教室にやってきた時に、学校のノートを見せてもらった事を思い出しますが、一本一本の線から変わっています。なによりも、一番変化がでたのは名前です。
大人が書いたように、ドキっとするくらい美しく書けるようになりました。
おめでとうございます!

一般上級  E子さん

今回、小4の息子さんとダブルで写真版に登場しました。
Eこさんは、教室では毛筆を、ご自宅で子供さんと硬筆を練習され、毎週教室に持ってきていただきます。
優秀作品、最優秀作品と何度も写真版に登場されていますが、これも毎週ご自宅での練習の継続の力ですね・・頭さがります。
おめでとうございます!

一般初級  C美さん

娘さんと一緒に来られているママさんです。
「いろはに・・」からはじめて、今では、漢字仮名まじりを練習するくらいになりました。
文字の中心をしっかりとらえて中心軸もブレルことなくしっかりかかれています。字形、字間を考えながら丁寧に書かれている姿が見えるようですね。おめでとうございます!

若越2月号 優秀作品

長らくご紹介できずにごめんなさい。
遅くなってしまいましたが、ご紹介できてなかった作品を順番にご紹介していきたいと思います。

まずは、2月号から・・

今月は、一般の方がとても頑張られて、お二人が最優秀作品に選ばれました!素晴らしいですね。
それから、優秀作品も沢山ありますよ。
では、ご紹介します♪

<最優秀作品>

一般仮名初級   M子さん

写真版を狙って練習した課題で、みごと最優秀をゲットされました。 おみごとです。
高野切一種の特徴をしっかりとらえ、伸びのある線質で丁寧に書かれていると思います。
おめでごうございます!


一般硬筆初級  Y子さん

仮名2回目の出品で、最優秀をゲットされました。
初級は、楷書漢字とそれにある平仮名で書きあげる課題です。
美しい線筆で、一画一画を丁寧にかかれている見ごたえのある作品に仕上がっていると思います。
おめでとうございます!

<優秀作品>

小2  Yりちゃん

久しぶりの写真版に登場です。
「の」はひらがなの中でも、とても難しい文字です。ひとふで書きとはいえ、字源の「乃」を意識して、筆の裏面に切り替えながら書くのは、大人でも難しい部分で、何度も何度も練習しましたね。
全体の文字の大きさも整い、しっかり書けています。おめでとうございます!


小3  Sらちゃん

連続記録更新中のSらちゃん。
今月も登場です。
「大」は、中心をしっかりとらえ、右払いと左払いをきれいに書かなければいけない文字ですが、筆の先端まで使ってしっかり書けています。
漢字と文字の大きさもバランスよく、とても美しく書けています。おめでとうございます!

小3 kほちゃん

久しぶりに写真版に登場のKほちゃんです。
大」は、中心をしっかりとらえ、右払いと左払いをきれいに書かなければいけない文字ですが、筆の先端まで使ってしっかり書けています。
ひらがなも点画もしっかり書けており、美しく仕上がってます。おめでとうございます!
小4  Eなちゃん

上段に漢字、下段にひらがなという、バランスがとても難しい課題です。
漢字通しがくっついてしまいそうな部分も、ギリギリのところでとめながらも、払いはしっかりと最後まで書くという、丁寧に書いている姿が思い浮かぶ作品です。
おめでとうございます!

小5  Aむちゃん

久しぶりに写真版に登場したAむちゃん。
左右はらいに多い課題「冬木立ち」ですが、筆の先端まで上手に使って書かれています。
起筆、終筆ともに美しく力強い・・
丁寧にしっかりと書けた素晴らしい作品です。
おめでとうございます!


小5  Sやくん

左右はらいに多い課題「冬木立ち」ですが、筆の先端まで上手に使って書かれています。
線の強弱、起筆、終筆ともに美しく力強い・・
丁寧にしっかりと書けた素晴らしい作品です。
おめでとうございます!



小6  Sれちゃん

連続記録更新中のSれちゃん。
今月も写真版に登場です。

起筆、終筆の正確さは本当に見事です。
接点の調整も丁寧にされていて、筆の先端まで集中して書かれている姿が思い浮かぶような作品です。おめでとうございます!



一般漢字 楷書  j子さん

孔子廟堂碑の特徴をしっかりとらえ、一画一画丁寧に書きあげた作品だと思います。
点画の方向や間隔も、きれいに揃って美しく書かれた作品だと思います。

若越1月号 優秀作品

昨日は、県かきぞめの準推薦、特選の発表がありましたが、昨年以上に多くの生徒さんが、頑張った成果を残してくれました。
教室では、よろこびの話題の一週間でした。

この書き初めに引き続き、来週には、日刊福井かきぞめ、エルパ書道展の入賞の発表があり、展覧会が開催されます。

各展覧会をご紹介しますので、是非、見に行っていただければと思います。

机に座って筆を持つ、これも大事な勉強ですが、入賞した作品を見ることは、それ以上に勉強になります。
いましばらくは雪の心配もなさそうですので、ぜひ足を運んでお子さんと会話をしていただきたいです。

①県かきぞめ  ※準推薦以上の作品が展示されます
 福井新聞社:9~12日 まなべの館:17~19日

②日刊福井かきぞめ  ※推薦以上の作品が展示されます      
 ベル:11~16日 シピー:24日~3/2

③エルパ書道コンクール ※全作品が展示されます
  2/11 ~ 23日 

それでは、1月の最優秀作品と優秀作品をご紹介します。

今月は、なんと最優秀作品が3点も!!! 優秀作品に3名の方のニューフェイス!!も 年明け早々にうれしい話題がてんこ盛りです。

■最優秀作品

小1  Oきくん

とうとう最優秀作品に登場しました!!
筆がほんとうに上手に使えるようになりましたね。「え」の2画目の線の切り替えしがしっかりとでき、力強さもある作品に仕上がっています。
名前も大きく、まっすぐに書けています。
これからも期待していますね、おめでごうございます。


小1  Mこちゃん

先月の毛筆に引き続き、硬筆の最優秀作品で登場とは、なんと驚きました!!
硬筆は段級なしの審査なので、写真版に選ばれるだけでもなかなか激戦ですが、毎週、自宅で練習されてるだけあって、着実に実力をつけてますね。
恐れ入ります。
県のかきぞめ練習の合間に練習した作品とは思えないほどしっかり仕上がっています。
今後も期待してますね、おめでとうございます。

小6  Sれちゃん

最優秀作品の常連の域に入ってきました。
県かきぞめの練習の合間に書いたとは思えないほどの作品に仕上がっています。
起筆、終筆全てが美しく、半紙上の線の方向も揃い、画数の多い文字は線の強弱をうまく使い、白い空きもバランスよく整ったすばらしい作品です。
さらに、お店できないのですが、名前も大人顔負けの達筆ぶりです。
文句なしの最優秀作品だと思います。
おめでとうございます。

■優秀作品

園児  Hたくん

初の写真版で登場です!!
小4のお兄さんとお母さんと一緒にやってくる男の子です。
鉛筆からはじめて、去年の春から筆をはじめましたが、手を真っ黒にしながら楽しそうに練習しています。自分の書いた作品を毎回、スマホで撮影してから帰る、それがHたくんの流れになっています。
半紙一面に「えり」りっぱに書いてくれました。
おめでとうございます。

小1  Sたくん

初の写真版に登場です。
鉛筆からはじめ、今年の夏から筆をはじめました。いまでは、すっかり筆にも慣れて、上手に筆を使えるようになりました。
自分の写真版を見て、照れているシャイな男の子です。
「え」が大きくなって「り」を書くスペースがなくあんって・・何度も繰り返して、書きあげた力作です。
おめでとうございます。


小1  Oたくん

初の写真版のとうじょうです。
小4のお兄さんと中学生のお姉さんと教室に通っている男の子です。
はじめて1年弱、すっかり筆が上手に使えるようになってきて、「えり」の起筆も終筆もとても上手にできていますね。
ひらがなの外形をとらえるのが上手なので、「えり」もすんなりと仕上げてくれました。
今後もきたいしていますね。
おめでとうございます。

小2  Hのちゃん

久しぶりの写真版です。
ようやくひらがな4文字になれて、半紙のバランスよく書けるようになってきましたね、
名前もしっかりと入れるようになりました。
「こうばん」は、画数の多い「は」がちょっと難しい課題ですが、起筆、終筆、はね、はらいがとても美しく仕上がっていると思います。
これからも期待していますね。おめでとうございます。


小55 Mいちゃん

写真版の常連さんです。
書き初め練習の合間に少し書いた課題ですが、うまく仕上げてくれました。
「川の流れ」は、上段に漢字、下段にひらがなの課題ですので、半紙上のバランスがとても難しい課題ですが、なんのその、大きさもうまく調整してきれいに収めてくれました。「流」は筆で書くにはとても難しいですが、中心もしっかりとらえ、線の間隔も乱れることなく美しく仕上げてくれました。
今後も頑張ってください。おめでとうございます。

小5 Kやくん

久しぶりに写真版に登場です。
書き初めの合間に書いた課題ですが、起筆、終筆、はらい、線の方向、どれも上手にできていて、見ていて気持ちよくなる作品に仕上がっていると思います。
半紙上のバランスもうまくできており、本人も納得の出来だったと思います。
これからも期待していますね。おめでとうございます。

起筆小6 Yあちゃん

写真版の常連さんです。
書き初め練習の合間に書いてもらいました。
「工場見学」は横画が多い、なかなか難しい課題ですが、起筆、終筆、はらい、はね、線の方向など、全てしっかりできていると思います。
線にのびもあり力強さもある作品に仕上がっていると思います。
これからも期待していますね。おめでとうございます。


一般硬筆  yこさん

経験者とはいえ、新規で初の写真版という劇的な登場となりました。
ひらがなが多い課題ですので、文字の大きさと字間がとても難しい課題ですが、写真版にふさわしい美しい仕上がりになったと思います。
なにより、線が美しい・・♡
これからも期待していますね、おめでとうございます。

若越12月号 優秀作品

10年に1度の寒波到来!! 日本列島がキンキンと冷え切ってます(^^;)
昨日、駐車場の除雪をしましたが、いつもの水分を含んだ重たい雪とちがって、サラサラのパウダー状。まさしくスキー場の雪でした。
今週いっぱい続くようですので、通勤通学の際は本当に気を付けていただきたいと思います。

教室にお越しの際も、遅くなると凍結や積雪など心配な時もあるかと思います。ご心配な時は、レッスン時間を早めに変更など対応できますので、遠慮なくご相談ください。

それでは、少し遅くなってしまいましたが、12月の優秀作品をご紹介したいと思います。

■最優秀作品

小4  Mなちゃん

とうとう念願の最優秀賞をゲットされました!
レッスン中は、集中して手本と格闘しながら練習されてます。
漢字とひらがなの調和がとれており、とても美しく仕上がっていると思います。
おめでとうございます!!

■優秀作品

小2  Sたくん

初の写真版をゲットされました。
いつも笑顔で練習にやってきて、お友達を笑わせる人気もの。たまに調子に乗りすぎる事もありますが、今回の「いもほり」はしっかり書いてくれました。とめ、はね、はらいがしっかりできて、それぞれの字形がしっかりできた作品に仕上がっていると思います。
おめでとうございます。

小3  Aりちゃん

2度目の写真版をゲットしました。
書き初めの練習の合間に書いた「まつの木」ですが、それぞれの字形をしっかりとらえて上手に書かれたと思います。
「木」の左右のはらいは、半紙からはみでないように、となりとくっつかないように、とても注意が必要ですが、確実にできた作品だと思います。おめでとうございます!

小3  sらちゃん

初の写真版をゲットしたsらちゃん。
少し照れたように自分の写真版を見ていました。
大人しめの女の子ですが、「まっの木」は丁寧にそして強さもあり、しっかり書けた作品だと思います。
これからも期待していますね。おめでとうございます!

小3   Kこちゃん

久しぶりの写真版、おめでとうございます。
やっと載れた!!と本人も満足気に・・
起筆、終筆もしっかりでき、強弱もつかってメリハリのある美しい作品に仕上がっていると思います。
これからも期待していますね。頑張ってください。

小4  Nせちゃん

久しぶりの写真版にガッツポーズのNせちゃん。
「虫」にかなり苦戦していましたが、最後にピシっと仕上げてくれました。
漢字とひらがなの調和がうまくとれバランスよく仕上がっていると思います。
これからも期待していますね。おめでとうございます!

小4  Yめちゃん

写真版にまた登場のYめちゃん。
自分の写真版をみて、ガッツポーズをしてました。
ひらがなも漢字もそれぞれの字形をしっかりとらえ、めりはりのある作品に仕上がっていると思います。
名前もとてもしっかりかけています。
これからも期待しております。おめでとうございます。


小4 Mいちゃん

連続記録更新中のMいちゃん。
「小さな虫」本当にきれいに仕上げてくれました。
漢字とひらがなの調和がとれ、点画も美しく見ごたえある作品だと思います。起筆の美しさは絶品ですね!!
これからも期待しております。おめでごうございます。

小5   Aむちゃん

記録更新中のAむちゃん。またまた登場です。
練習中に、直すポイントを何度も何度も練習し、最終的にしっかり仕上げてくれます。
今回の「日本晴れ」は、「晴」のへんとつくりのバランスに苦戦してましたが、横画の方向、間隔をしっかり整えて仕上がっている美しい作品だと思います。
おめでとうございます。

若越10月号 優秀作品

< 最優秀作品 >

ぐぐっと気温が下がり、あちこちの紅葉便りが聞こえるようになってきましたね。
庭にもトンボがやってきて、気持ちよさそうに飛び回っていて、今はとても気持ちのいい季節ですね。

さて、遅くなりましたが、今月の写真版をご紹介します。
今月は、最優秀作品が登場、それに5年生と6年生は3人ずつも選ばられるという快挙です。

今月も、沢山の方が写真版になりましたが、今回も「子ども競書作品展」の対象になります。みなさんの頑張りには感激しています!!

<最優秀作品>

中1  sらちゃん

とうとう最優秀作品をゲットしましたね。
おめでとうございます。
行書を少しずつ初めて、めきめきと力をつけてきています。
起筆、終筆もしっかりでき、力強い伸びのある線で書かれていると思います。
今後も期待していますよ。



< 優秀作品 >

小1  Oきくん

またまた写真版に登場しました。
のりにのってるOきくんです。
とめ、はね、はらいを筆でしっかりとかけるようになりました。
「せ」の曲がり角は、角張らず丸みのあるように書くのはいがいと難しいところですが、うまく書けていると思います。
上手になりましたね。
おめでとうございます。

小2 Yりちゃん

写真版の常連、Yりちゃんの登場です。
伸びのある線で、気持ちよくゆうゆうと書かれたくずもちですね。
はらいが3文字ある課題ですが、どの文字のはらいも美しくかけています。
上手になりましたね。
おめでとうございます。

  

小3  kほちゃん

いつもと違って、カタカナの課題は久しぶり。意外と難しいんです。
漢字を書くつもりで書くことが大事ですが、字形もしっかりとらえ、伸びのある線でしっかり書けていると思います。
おめでとうございます。
今後もきたいしています。

小4 Mいちゃん

先月に引き続き、写真版に登場です。
どうどうとした書きっぷりで、見ていてもとても気持ちよくなります。
起筆。終筆も確実に漢字とひらがなも調和がとれた作品に仕上がっていると思います。
おめでとうございます。

小5 Eりちゃん

最近、めきめきと力をつけて、常連さんの仲間入りをしているEりちゃんです。
どの文字を見ても、起筆、終筆もしっかりと確実にできたすばらしい作品です。
線と線の接点も確実にできており、線の美しさをみごとに表現していますね。
「る」の勢いのある線はみごとです。
おめでとうございます。

小5  Mゆちゃん

数か月ぶりから、Mゆちゃんも登場です。
Mゆちゃんも常連の仲間入りとなったようで、とてもうれしいです。
字形のとらえ方がとても上手で、初めからパリっと仕上げられるのですが、この課題は画数が少ない課題でもあったので、もう少し線を太くしてみよっか・・このアドバイスで仕上げたのが、この作品でした。
おみごとですね、おめでとうございます。

小5  Aむちゃん

入会して10ケ月ほど。2回目の写真版の登場です。すばらしい!!
起筆、終筆、接点、角度・・あれこれと私の注文を1つ1つ修復して作品を仕上げていってくれます。
粘り強くしっかり練習して、めきめきと力を付けていっていますね。
今後もとてもたのしみです。
期待していますよ。
おめでとうございます。

小6  sれちゃん

しばらくお休み期間がありましたが、復活後、すぐさま写真版に登場です。
一画一画丁寧に、しっかりと書かれた作品です。
線の強弱がうまく、しかも余白もうまくとれたすばらしい作品にしあがっていると思います。
今後も期待していますね。
おめでとうございます。

小6  Sれちゃん

先月に引き続きの写真版の登場です。
すっかり常連の仲間入りになってきましたね。
ちょっと細身なんですが、点画の表現がとても上手になりました。
コツコツと練習している成果で、しっかりと技術を身に着けているようで、とても楽しみです。
これからも期待しています。
おめでとうございます。


小6  Sらちゃん

久しぶりの写真版登場です。
少し細身なんですが、点画がとてもしっかりできた作品に仕上がっています。
一画一画が丁寧にかかれたバランスのよい作品だと思います。
しっかりと技術を身に着けているようで、とても頼もしいです。
これからも期待していますね。おめでとうございます。

中2   Kろちゃん

先月に引き続きの写真版の登場です。
最近、のりにのっているようで、とても頼もしいです。
「人間形成」は字形のとらえ方が、とても難しい課題ですが、とても美しく書かれています。
行書の線が重圧でしかも伸びのある線で書かれてあり、行書の文字を引き立てていると思います。
おめでとうございます。

一般漢字仮名交じり   Cとさん

今回の課題は、いつもより文字数が多く、ひらがながとても多い課題です。
半紙にどう散らすか・・なかなか難しい課題です。
線と線の間隔も調和がとれ、半紙にバランスよく配置できたと思います。漢字とひらがなのバランスもおみごとです。
おめでとうございます。

一般楷書   Mかさん

毎月、何かが写真版にあがってくる常連さんです。今月は楷書。ご本人もびっくりされていました。
法帖の特徴をとらえながら、字形も形よく余白との調和がとれた作品に仕上がっていると思います。
おめでとうございます。

若越9月号 優秀作品

今月の優秀作品をご紹介します。

夏休みの書写宿題の中、月例課題も手を抜かずに、みなさんしっかりと練習してくれました。
その成果もあり、沢山の方が写真版に登場してくれました。
今月も、子供書道展の対象となります。(8~11月)
みんな本当に練習しました!!

それでは、ご紹介します。

<最優秀賞>

小4  Mいちゃん

最優秀賞に輝いたMいちゃんの作品。
どの文字も、始筆がとても美しく一画一画が伸びのある線で書かれています。
丁寧にじっくりと書いている姿が目に浮かびそうです。
子供書道展に、最優秀賞として展示されますよ。お楽しみに・・

<優秀賞>

小2  Yりちゃん

写真版の常連さん、Yりちゃん。
字形も整っており、伸びのある線で書かれている気持ちのよい作品に仕上がっていますね。
はらい、はねも大きさを考えてしっかりとできています。
おめでとうございます。

小4  Eなちゃん

2回目の写真版に登場のEなちゃん。
練習時間が少なめで、文字の収まりに苦労していましたが、みごと写真版に登場できました。
「水」の筆遣いもみごとですね。
今後も期待していますよ。
おめでとうございます。

小4  Mなちゃん

久しぶりの登場です。
「水」の左右のバランスに苦労していましたが、上手に筆を使ってきれいな左右はらいができました。
ひがらなも字形よく、きれいにかけています。
おめでとうございます。

小4  Kんちゃん

常連さんのKんちゃん。
練習時間がとれなくて締切最終日まで粘って仕上げました。
「水」の左右のバランスに苦労していましたが、最後のふんばりでみごと写真版をゲットできました! 
おめでとうございます。


小4  Yめちゃん

先月に引き続きの登場です。
絶好調!って感じですね。
水の左右のバランスに苦労していましたが、バランスよくうまくおさめました。
左右はらいも筆先を上手に使ってみごとです。
ひらがなは字形も整い、伸びのある線でしっかりかけています。
おめでとうございます。

小4  Aみちゃん

久しぶりの登場です。
力強い線で、しっかりと書きあげた作品です。
「水」の右払いがうまく書けず、何度も何度も練習しましたが、最後にはしっかりと仕上げてくれました。
上手に仕上がっていますよ。
おめでとうございます。

小4  Kつちゃん

2回目の写真版の登場です。
「水」のバランスに苦闘していましたが、しっかりとした1画目の線、左右はらい、ともにとても美しくかけています。
漢字の筆使いがしっかりできるようになったようです。よかったですね。
おめでとうございます。

小5  Aむちゃん

2回目の写真版の登場です。
入会して、半年あまり。みごとな快進撃です!!
「祭」の文字に、みんなが苦労しました。
文字の大きさ、左右はらい、字形、とても難しかったですが、上手に筆を使い、とても上手に仕上がったと思います。
おめでとうございます。

小6  Yあちゃん

先月に引き続きの写真版、Yあちゃん。

「南」の字形に苦戦しながらも、何度も何度も練習して最後にはきれいな形におさめました。いつもながら、強弱もあり伸びのある美しい線筆で美しく仕上がっています。
おみごとです。
おめでとうございます。


小6  Sれちゃん

2回目の写真版に登場したSれちゃん。
最近、起筆、終筆がとても美しく書けるようになった気がしています。
全体の横画の角度、強弱がうまく使い分け「南十字星」をしっかり仕上げてくれたと思います。
おめでとうございます。

中2  Kろちゃん

先日の昇段級試験の写真版に引き続き、連続の写真版登場です。
最近、行書の線がとても美しく書けているように感じていました。「風」の筆の動かし方はとても見事だと思います。
力つけてきましたね。
おめでとうございます。

一般 仮名上級  Mかさん

何度か写真版に登場しているMかさんですが、仮名上級での写真版は、おみごとです。
仮名は、流れるようなラインを作りながらも、墨つけを工夫して散らし書きを行います。
行間の微妙に変え、左右の文字のならびも考慮しながら、美しい散らしに書かれていると思います。
おめでとうございます。

若越8月号 優秀作品

長らくお休みしてしまいごめんなさいm(__)m
今月から優秀作品の紹介を再開します。

今年は若越書道会の創立90周年記念のイベントとして、8月~11月号の冊子に掲載された小中学生の月例毛筆作品の「最優秀作品」「優秀作品」が、子供書道展として若越書道会展に展示されます。

それもあり、教室の生徒さんの練習には熱が入っています!!

それを目標に頑張った生徒さんたちが、今月の優秀作品に続々と入りました !(^^)! 初の写真版の生徒さんも登場しましたよ~

では、ご紹介します(^^)/

<優秀作品)

小1  Oきくん

初の写真版に登場です。
今月の課題「ぞう」は、縦長のひらがな2文字。そうでなくても「そ」はどうしても伸びてしまい、半紙にうまくおさまるまでに相当苦労していましたが、コツをつかんでからは、めきめきと上達しました。
しっかりとした筆使いもできて、本当に上手に仕上がったと思います。

おめでとうございます!!


小1 Mもちゃん

写真版の常連さん。
ちょうど、条幅の練習と平行して書いていたのもあって、すこし練習時間が不足気味でしたが、なんとか頑張ってしあげましたね。

上手に筆も使えていて、上手にかけていると思います。
おめでとうございます。

小2 Iきくん

初の写真版に登場です!!
やっと4文字課題に慣れてきたかなというころに、今月の「おみやげ」課題は、本当に難しかったですね。
結びの文字が二つもあり、その筆の動かし方に相当苦戦しました。それに「け」の1画目で名前がかけない・・

でも、それぞれのひらがなの字形もしっかりとれており、上手に仕上がっていると思います。
おめでとうございます。

小4 Yめちゃん

最近、連続で写真版に登場してきましたね。
条幅の練習と平行しながら練習時間がなかなかとれない中でも、1つ1つをあきらめずに練習している姿はりっぱです。
それと、名前が本当に上手になりました。

これからも期待していますね。
おめでとうございます。

小6  Sれちゃん

久しぶりの写真版登場です。
今月の課題「水車小屋」は、横画がとても多く、線の長さや太さを微妙に使い分けながら書かないといけない、本当に難しい課題です。

どの線を見てもすきのないほど、本当にしっかり美しく書けた作品だと思います。
今後も期待していますよ。
おめでとうございます。

小6 Yあちゃん

写真版の常連さん。
横画が多いとても難しい課題「水車小屋」を、じっくりと書きあげた美しい作品です。
Yあちゃんの線は、伸びのある美しい線です。それをうまく使い分け、とても美しく仕上がっています。
おめでとうございます。

中1 sらちゃん

中学生になって、初の写真版に登場。
これから行書がでてきますが、今月は小学生で極めた楷書の課題だけあって、とてもしっかりとした線で書けています。

どの線もすきがないほど、起筆、終筆ともにしっかりと書けていますね。
今後も期待していますね。
おめでとうございます。

中1  Zんくん

中学生になって、初の写真版に登場。
これから行書がでてきますが、今月は小学生で極めた楷書の課題だけあって、とてもしっかりとした線で書けています。

起筆、終筆ともにしっかりと書けていますね。今後も期待していますね。
おめでとうございます。

一般行書  Mかさん

4月から臨書課題がかわり、また新しい勉強がはじまりましたね。
臨書は、古典の特徴をしっかり理解し、その書き方を勉強しなければいけません。
基本の勉強ですね。

今月の課題もその特徴をとらえながら、苦手なところを何度も何度も半紙に練習している姿には感心しています。
これからも期待していますね。
おめでとうございます。

 

若越2月号 優秀作品

大変おそくなりましたm(__)m
2月の優秀作品を紹介します。

今回も、ほんとうに沢山の生徒さんの作品が掲載されました。
小学3年生(旧学年)は、優秀作品12点の中に、教室の生徒さんの作品が5点も入るという快挙!(^^)!!(^^)!
みなさんの頑張りに、私も元気モリモリです。

では・・

小1   Yりちゃん

写真版の常連さん。
半紙いっぱいに「よる」を書いてくれました。両方とも縦長のひらがなに、結びもあってなかなか難しい課題です。
でも、うまくバランスとりながら、筆の乱れ1つないしっかりとしたむずび。
本当に上手に仕上がっています。
頑張りましたね!



小1  Hのちゃん

写真版の常連さん。
半紙いっぱいに「よる」を書いてくれました。両方とも縦長のひらがなに、結びもあってなかなか難しい課題です。
でも、伸びのある線で、うまくバランスとりながら、筆の乱れ1つないしっかりとしたむずび。
本当に上手に仕上がっています。
頑張りましたね!


年長  Mこちゃん

な、な、な、なんと年長のMこちゃん。
かたかなの課題で、写真版に登場しました。いや~すごい!!
ますの中とはいえ、文字の中心をしっかりとらえ、字形も正しく、しっかり書けています。
子供園の名前「あおい」も、きれいにかけていますね。おめでとうございます!


小2  Kこちゃん

写真版に初登場のKこちゃん。
初めてとは思えないほど、字形も正確にしっかりした点画で、りっぱに仕上げてくれました。
終筆もはらいもきれいですね。
これからも期待していますよ!!
おめでとうございます!



小2   Kほちゃん

写真版の条例さん。
ゆっくり筆を動かし、はらいの先端まで筆の先を使って上手に書いていますね。
本当にうつくしいです。
ひらがなは、一筆書きのようにつながって見えるように書くのが、とても難しいところですが、美しい線で上手に書けています。おめでとうございます!


小3   Kんちゃん

写真版の常連さん。
漢字とひらがなのバランス、線の強弱、字形の美しさ、どれをとっても上手に書けていますね。
実はお見せできないのが残念ですが、名前が大人顔負けの出来栄えです♡
すばらしい~



小3   Yめちゃん

ようやく写真版に登場のYめちゃん
「子」の線は、起筆、終筆ともにずばらしい出来栄え。直線と曲線の使い方が見事です。
ひらがなの字形も確実にきれいに書けています。
おめでとうございます!



小3  Nせちゃん

またまた登場のNせちゃん。
教室に来たときから、めきめきと力をつけて本当に上手になりましたね。
特に、強弱を使った伸びのある線は抜群!! 起筆、終筆、それに筆先まで使ったはらいとはね、どれをとっても本当にきれいに書けています。
おめでとうございます!


小3  Eなちゃん

写真版に初登場のEなちゃん。
一文字、一文字を丁寧に確実に書いている様子が見えるような作品です。
筆先まで上手に使えるようになりましたね。
今後も期待していますよ。
おめでとうございます!


小3  Nいちゃん

写真版の常連さん。
いつもながら、ひらがなの美しさは抜群ですね。字形も確実に、黒と白のバランスまで考えて書いているのがよくわかります。
お見えできないですが、名前が抜群です。
小筆で、太い細いも使いこなしながら、美しい名前が書かれています。
がんばりました。おめでとうございます!




小5  Sれちゃん

写真版の常連さん。
筆の使い方が抜群で、起筆、終筆、点画など全てがうっとりするくらいきれいに書けています。
画数の多い漢字も少ない漢字も、線の太さを上手に使いこなして書けているのが素晴らしいですね。
がんばりました。おめでとうございます!



小5  Nみちゃん

写真版の常連さん。
筆の先まで上手に使ってうまく仕上がっています。
画数の多い漢字。少ない漢字は線の太さをうまく使って、大きさを調整しているところは感心させられます。
がんばりましたね。
今後も期待しています。




一般楷書  Mかさん

今回は3点も写真版に登場です。
まずは、楷書。
孔子廟堂碑の特徴をよくとらえて書けています。
楷書というと、はいせでしっかり書いた線のイメージですが、これは品格のある優雅な楷書。
そのイメージをとらえて、しっかり書けています。おめでとうございます!


一般仮名初級   Mかさん

今月から、和歌が課題になった仮名初級。
流れるような線を、筆の先端をゆったりと動かして表現しているのが、とても素晴らしいですね。
墨付けも確実にできて、遠近感が見えるような出来栄えになっていると思います。


一般行書   Mかさん

行書の大御所、蘭亭序の課題です。
筆をダイナミックに動かし、動きのある線は抜群ですね。
画数の多い字と少ない字も、線の強弱を上手に使ってバランスがよく書けていると思います。
おめでとうございます!

若越1月号 優秀作品

すっかり遅くなってしまいました(>_<)
年明けから、あれこれと仕事に追われてしまい、ブログの更新がなかなかできずにごめんなさいm(__)m
ちょっと一段落しましたので、書道コンクールも含め、教室の生徒さんの優秀作品を順番にご紹介していきます。

まずは、1月の月例作品の優秀作品をご紹介させていただきます。
1月もたくさんの優秀作品が掲載されましたよ。

<優秀作品>

小1  Hのちゃん

写真版の常連さんになってきたHのちゃん。
「さ」の2画目から3画目に入るところが難しかったようで、何度も何度も練習して仕上げた作品です。
どうどうとした書きっぷりはお見事ですよ。
おめでとうございます!


小3 Kんちゃん

連続記録更新中のKんちゃん。
書き初め練習の合間に書いた「大ずもう」
「大」の左右の払いに苦労しながらも、コツをつかんだようで、筆先までしっかり使って書いてくれました。
ひらがなも、強弱をいれて伸びのある線でうまく書けています。

そろそろ、大きい写真で冊子に載ってもらいたいものです。
おめでとうございます!


  
小3  Mなちゃん

久しぶりに写真版に登場してくれました。
漢字とひらがなの4文字の課題「大ずもう」の半紙のバランスに苦労していましたが、漢字を少し大きめにバランスよく仕上げることができましたね。
筆先までしっかり使って、払いがとてもきれいに書けていると思います。
おめでとうございます!

小3  Mいちゃん

写真版の常連さんですが、伸びのある線で「大ずもう」をしっかり書きあげてくれました。
Mいちゃんのひらがなの線は、筆先から全体を上手に使い、優雅で強さもありとてもうつくしいです。
お見せできないのが残念ですが、名前がまたとてもうまく書けています。

そろそろ大きい写真版にのってもよさそうな感じなんだけどな・・楽しみしていますね。



小3  K太くん

ラガーマンのK太くん。
沢山のコンクールでも入賞をしているのに、なんと、月例の写真版には初登場!!
教室のみんなも驚いています。
ご本人も照れながらもまんざらではなさそうで、自分の写真版を何度も何度も見ているそうです。この勢いで、今後もどんどん登場してもらいたいです。

K太くんの武器は、伸びのある線で書くひらがな。今回もとってもきれいに仕上がっています。
おめでとうございます!!



小4  Kやくん

写真版に初登場にKやくん。
この「冷たい雨」はなかなか難しい課題で、みんな半紙に4文字をうまくおさめるのに苦戦していましたが、Kやくんは文形をつまく使ってうまくおさめることができていると思います。

点画も丁寧に書かれていて、美しい作品に仕上がっていますね。
これからも期待していますよ。
おめでとうございます!


小4   Yかちゃん

何度目かな、最近、写真版にちょこちょこ登場するようになってきましたね。

「冷たい雨」これは、本当に難しい課題だったと思いますが、筆先まで上手に使って、メリハリのある美しい線で仕上げてくれました。
左右のはらい、折れは大人顔負けですね。

これからもどんどん写真版に登場してくれるよう期待していますね。
おめでとうございます!


小5  Sれちゃん

Sれちゃん、今月も登場してくれました!!

小5になって横画の多い課題に悩まされいましたが、とうとう克服だきた感じですね。
1本1本の点画を丁寧に確実に仕上げた作品だと思います。
編つくりの課題は、編とつくりの比率をとらえるのがとても難しいですが、文字の特徴をとらえてしっかり仕上げていると思います。

見ていてすがすがしく思える作品だと思います。
これからも期待していますよ。


小5  Yあちゃん

Yあちゃん、今月も登場してくれました。
小5になって横画の多い課題に悩まされいましたが、とうとう克服だきた感じですね。
1本1本の点画を丁寧に確実に美しくしあげた作品だと思います。
編つくりの課題は、編とつくりの比率をとらえるのがとても難しいですが、文字の特徴をとらえてしっかり仕上げていると思います。

見ていてすがすがしく思える作品だと思います。
これからも期待していますよ。


小5  Yあちゃん

なんと、毛筆、硬筆の両方で登場です。

硬筆は苦手という子供さんはとても多いですが、漢字の形、漢字とひらがなの調和を勉強するには、硬筆は最適です。
小5からは、枠がなくしあげます。
文字数も多いですし、毛筆以上に集中力を養います。
yあちゃんは、レッスン中たくさんは書きません。漢字を何度も何度も練習して、まず1枚。その添削を見ながら、もう一枚。
このペースで仕上げていきます。
大人顔負けの作品に仕上がっています。
おみごとです。


一般  Kえさん

写真版の常連さん。
今下鵜tは隷書で登場です。
優雅で力強い波磔が、作品を美しく見せている作品だと思います。
黒と白のバランスも見事です。
おめでとうございます!

若越12月号 優秀作品

今年も残すところ、10日ほど・・  はやいですね。
この10日で何ができるか・・なぜか焦っています。

今、教室では書き初めの仕上で、毎日がバタバタしていますが、
最後まであきらめずに、最高の出来栄えを仕上げてくださいね。

それでは、今月の若越課題の優秀作品をご紹介します。

今月は、なんと・・姉妹で最優秀作品をゲット!!
それから、初写真版の登場など、話題満載です。

それではご紹介します・・

<最優秀作品>

小3  Mいちゃん

「つゆ光る」この課題は、鯖江書道展に引き続き2回目になる作品でした。
鯖江書道展以来、漢字とかなの課題をあれこれと練習した成果、以前よりも半紙上のバランスがやく書けているなぁと思っていましたが、みごと最終週作品に選ばれました。
しかも、小5のお姉さんと一緒に選ばれるというミラクルなで・・本当におめでとうございます!


小5  Sれちゃん

「詩と音楽」この課題は、なかなか難しい課題ですが、横画の角度、強弱、間隔を見事に使い分けて美しく仕上げてくれました。
5年生にもなると、漢字の画数も多くなり、筆先を上手に使わなければいけませんが、本当に丁寧にしっかりと仕上げてくれました。
小3の妹さんと、一緒に最終週に選ばれるというミラクルも、日頃の練習のパワーで実現したんだと思います。おめでとうございます!

<優秀作品>

小1  Yいちくん

初の写真版に登場のYいちくん。
いつも汗をふきふき、熱心に練習してくれています。最近めきめきと実力をつけて、今月は写真版をゲットしてくれました。
写真版の自分の字を見て、「ぼくの?」と恥ずかしそうな笑顔はすがすがしいですね。
上手に書けていると思います。
今後も期待していますよ。

小1  Hのちゃん

初の写真版をゲットしたHのちゃん。
体を動かすことが大好きらしく、マラシン大会は1位になるとか・・活発な女の子です。
お習字もめきめきと実力をつけてきたようで、今回はみごと写真版をゲットしてくれました。起筆もしっかり、本当に上手に書いてくれました。これからも期待していますね。
おめでとうございます!

小1  Yリちゃん

写真版の連続記録を更新中のYりちゃん。
最近は、練習中もこのプレッシャーを感じているようで、「これで写真版のれるかな?」そんなふうに確認しながら書くようになりました。力ずよく、しっかりと書きあげてくれました。
最後まであきらめない粘り強さはさすがです。おめでとうございます!

小2  Mいちゃん

久しぶりに写真版に復活したMいちゃん。
「な」の形がうまくできなくて、この作品は何度も何度も練習していましたね。
注意点を考えながら仕上げたこの作品は、半紙のバランスもよく丁寧に書けた作品だと思います。
今後も期待していますよ。おめでとうございます。

小2   Kほちゃん

初の硬筆での写真版です。
「羽」がなかなかうまく書けないと、何度も何度も書き直していた成果が、写真版になるとは・・ 粘り強く頑張ってよかったね。
えんぴつは、文字の形を覚えるのにとても大切な練習です。書き初めにも硬筆課題ありますね。頑張ってください。


小3  Kんちゃん

今月も写真版連続記録を更新したKんちゃん。
線の強弱もしっかり使って、バランスよく書けています。「光」は線の接点を考えしっかりした起筆を見せてくれた美しい仕上がりになっています。
来月も期待していますよ。おめでとうございました。


小3 Rなちゃん

初の写真版は、硬筆での搭乗となりました。3年生になってから、硬筆の文字数が増え、なかなか納得のいく仕上げができない時があり、苦戦していましたが、ようやく感覚がつかめたようで、よかったです。
次回は毛筆でも登場してください。期待していますよ。

小3  Aみちゃん

写真版、2回目の登場は硬筆となりました。
体験の時に、学校でのえんぴつの字がなかなか上手に書けていないと聞いていましたが、
練習の成果がでてきましたね。
硬筆の写真版に選ばれてしまうほとに実力を付けたってことですから、がんばりましたね。
これからもさらに頑張って、最優秀を狙ってくださいね。おめでとうございます!!

小6  Rなちゃん

2回目の写真版の登場です。
6年生になると、画数の多い漢字もでてくるようになり、点画を書くのに一苦労。
それでも、中心をしっかりとらえ、バランスよく仕上げてくれた作品になっています。
来月も期待していますよ。
おめでとうございます。


一般 草書  Kえさん

今月は草書で登場です。
毎月の課題は、お家でも練習され、どれもこれも手をぬかずしっかりと練習されています。
この練習だからこそ、写真版の常連さんになるんでしょうね。いつも感心しております。
来月も期待しております。

若越11月号 優秀作品

遅くなってしないましたが、先月の優秀作品をご紹介します。

先月にひきつづき、またもや最優秀作品が登場!!
写真版の常連さんはもちろん、初登場が3名、復活組が3名と話題満載です。

教室の生徒さんは、コンクールだけでなく、毎月に月例も本当に頑張って練習してくれます。
一番いい出来栄え作品を選ぶときは、まわりのお友達も一緒に選んで、その批評もみんなで考えています。
いいところはみんなで褒めて、直すといいところは教えてあげて・・
名前入れは相談しあって・・ チームワークに拍手です!!

<最優秀作品>

小3  Nせちゃん

写真版の初登場!! にして、最優秀作品をゲットしたNせちゃん。

「力くらべ」の課題にふさわしい、力強い作品の仕上がりです。漢字はしっかりとした線で、そして、ひらがなは強弱をある線で表現と、みごたえある作品です。すばらしい!!

今後に期待していますよ\(^o^)/

<優秀作品>

年長   Mこちゃん

とうとう写真版に登場したMこちゃん。
な、な、なんと年長さんです。
ママとお兄ちゃんと3人で教室にやってきる虫の好きな女の子です。

半紙いっぱいに、どうどうと書きあげた「むし」みごとな起筆にきれいなはらいは、1年生にまけないくらいの作品です。

今後に期待してますよ(^^)/

小1  Yりちゃん

写真版の連続記録更新中のYりちゃん。
いや~半紙いっぱいに見事に書いた「むし」は、正確な文字の形に、起筆の確実さには恐れ入ります。
名前もしっかりと書かれています。
おめでとうございます!

小2  Kほちゃん

写真版の連続記録更新中のKほちゃん。
この「かまきり」はなかなか難しい課題ですが、1つ1つの文字の形を正確に、きれいな線でしっかりと書かれた美しい作品に仕上がっています。

おめでとうございます!

小3  Aみちゃん

初の写真版をゲットしたAみちゃん。
学校のお友達から写真版の事をきたようで、うれしさひとしおのようでした。
起筆、はらい、はねが、正確に書かれており、半紙にバランスよく書けていると思います。
今後に期待してますよ!

小3  Kんちゃん

写真版の連続記録更新中のKんちゃん。
今月も「力くらべ」の課題をのびのある線できれいに書いてくれました。
毛先まで使った伸びのある線質はKんちゃんの武器。
紙面に配置よく書かれてあり、美しい仕上がりになっています。
おめでとうございます!

小4  sらくん

写真版、初登場のSらくんです。
いつもお手本をしっかり見ながら、じっくりと書いているしっかりものです。
まだ入会して半年ほどですが、起筆、はらい、はね、本当に上手に書けるようになりましたね。見ていてきもちがよくなる作品です。
おめでとうございます!


小5  sれちゃん

久しぶりに写真版に登場!!
本人も手ごたえある作品になったようで、うれしそうに本を見ていました。
起筆、終筆も見事ですが、強弱の使い方が本当に上手になりました。
文字の中に明るさもある見ごたえのある作品に仕上がっています。
おめでとうございます!


小5  Yあちゃん

久しぶりに毛筆の写真版に登場!
ほっとしたように作品をみていました。
起筆、終筆はもちろん、毛先までしっかり使った伸びのある線は、本当に見事です。
筆の動きが見えるような仕上がりになっていると思います。
おめでとうございます!

小5  Nみちゃん

久しぶりの写真版のNみちゃん。
自分の写真を見て、安心した様子でした。
起筆、終筆はもちろん、強くて伸びのある線で見事に仕上がった作品です。
漢字とひらがなのバランスもとれ、見ごたえある作品だと思います。
おめでとうございます!


一般仮名  Kえさん

写真版の常連さん。今月は仮名で登場です。
文字間を上手に使い分け、古典に忠実に書かれた作品だと思います。
写真ではちょっとわかりにくいですが、文字の濃さもバランスよく美しくできていると思います。おめでとうございます!

若越10月号 優秀作品

秋日和の穏やかな日が続き、とても気持ちのよい気候になりましたね。学校ではマラソン大会があるようで、怪我せずに完走していただきたいものです。

それでは、今月の若越月例作品の優秀作品をご紹介します。

今月も、3名のニューフェースが登場しましたよ!!
いや~本当に、みなさんの頑張りに感謝です。


小1 Yりちゃん

写真版の連続記録を更新中のYりちゃん。
「やった~!」とジャンプで喜びを表現してくれます。
練習中は、1年生と思えないくらい、ここが失敗しちゃった・・もう少し長くだ・・分析しながら熱心に練習をしています。おそれいります。。


小1  小1 Iきくん

初めての写真版です。
あと2枚で絶対に仕上げる!! いつもそんな宣言をして作品を仕上げているIくん。元気いっぱいの「なす」をどうどうと書きあげてくれました。
起筆、素晴らしいですよね。頑張りました!!


小1  Aかちゃん

お兄ちゃんに引き続き、妹のAかちゃんまでが写真版に登場しました!

夏休み中に、いつもの練習以外にも教室に通われてこの作品を仕上げました。
お迎えに来られたお父さんが、この「なす」よく書けてるぞ~って褒めていたら、このとおり写真版に!? お父さんの見る目も素晴らしいですね。


小2  Kほちゃん

写真版の常連さん。連続記録を更新中です。

お見せできないですが、名前がとても上手に書いてあります。
名前を書く前に、必ず練習をして確認して、場所をしっかり確認してから書く、とてもしっかりもののKほちゃん。 頑張りました!

小3 Kんちゃん

写真版の連続記録更新中のKんちゃん。
今回の課題「スクラム」はカタカナの課題。
漢字を書くような気持ちで、線やはらいをしっかりと。そんな感じで仕上げた作品です。
筆先まで丁寧に書かれた作品です。
素晴らしいです。


小4  yかちゃん

初の写真版のYかちゃん。
今回の課題「子ども会」はバランスが以外と難しい課題ですが、
半紙にバランスよく書けています。
起筆、終筆、はらいなど、とっても美しく書けた素晴らしいに仕上がっています。


小5  Sらちゃん

初の写真版をゲットしたSらちゃん。
小5になってから画数の多い漢字がでてくるようになって、なかなか悪戦苦闘の練習ですが、これだけりっぱな作品を仕上げることができたのはたいしたものです。
おめでとうございます!


一般 草書   Kえさん

写真版の常連さん、今回は草書で登場です。
2条目は、縦に長い文字がならんだ難しい課題ですが、あれこれ悩みながら、上手に仕上げられたと思います。おめでとうございます!

一般  草書  Mかさん

先月に引き続きの写真版。
半紙にバランスよく書かれており、古典をしっかり見て書かれた作品だと思います。
字形の美しさ、余白の美しさが絶品です。
おめでとうございます!

一般  隷書  Kえさん

草書に引き続き、隷書も写真版をゲットされました。
波磔が勢いがあり力強く、強弱をうまく使って美しくかかれたすばらしい隷書に仕上がっていると思います。余白の使い方が絶品です。
おめでとうございます!

若越9月号 優秀作品

たくさんの書道コンクールがありましたので、若越の優秀作品が遅くなってしまいました m(__)m

今月の優秀作品は、一般の方の踏ん張りが目立ちました!!
それに、最優秀作品も登場、初の優秀作品をゲットした生徒さんも登場と・・話題満載です。

それでは・・

■最優秀作品

小1  Yりちゃん

毎月写真版の連続記録更新中のYりちゃん。
とうとう「最優秀作品」で登場です。

半紙にバランスよく堂々と書かれた力作です!!
「や」については、次に向かう画への筆の動きが見えるような筆遣いは絶品です。
頑張りましたね
おめでとうございます!

■優秀作品

小3  Kんちゃん

毎月の写真版連続記録更新中のKんちゃん。
基本点画がしっかりとでいたすばらしい作品に仕上がっています。
どの課題が来ても、しっかりと練習して仕上げる努力はすばらしいです。
おめでとうございます!

小3   Aみちゃん

写真版に初登場のAみちゃんです。

学校のお友達から「見たよ」と言ってもらって喜びひとしおのようです。
基本点画がしっかりとできた作品にしあがっています。漢字の書き方が身についてきましたね。おめでとうございます!

小5 Yあちゃん

硬筆は苦手というYあちゃんですが、2回目の硬筆での搭乗です。
5年生になると、一般の人と同じ、枠のない用紙に書きます。
文字のサイズ、文字間、中心線をじっくりと考えて書かなければいけませんが、丁寧にしっかりと書かれてあり、お見事の作品です。
おめでとうございます!

小5  Sらちゃん

とうとう初写真版をゲットしたSらちゃん。
「お~」と笑顔で喜びを表現してくれました。

点画がしっかりと、躍動感のある出来栄えに仕上がっていると思います。
頑張りました。おめでとうございます!


小5  Sれちゃん

写真版の常連さん、Sれちゃんがようやく復活しました。
コンクールがたくさんあって、月例作品をじっくりかける時間がなかったですが、今回は満足のいく出来栄えになったようです。
おめでとうございます。

一般  草書  Mかさん

とうとう写真版に登場してきましたね。
お忙しいお仕事の中、時間をみつけて一生懸命練習している姿にはいつも感心しています。

今月は2作品が写真版というご褒美です。
今後の活躍に期待しています。

一般 隷書  Mかさん

草書にひきつづき写真版に登場です。
漢字は4段までしっかり持っておあれましたが、隷書は経験がない・・そこから、毎月練習練習で、写真版にまで登場してしまうとは、恐れ入りました。

美しい波磔が書けるようになりましたね。
おめでとうございます!

一般  隷書  Kえさん

写真版の常連さん。
今月は、隷書で登場です。
拓本をしっかり見て、特徴をしっかりとらえて美しくかけていると思います。
お見事です。



一般  漢字仮名交じり   Tとさん

とうとう写真版に登場されました。
漢字はベテランの方ですが、今年から漢字仮名交じりの勉強に専念されてます。
漢字仮名交じりの練習してから、小筆がめきめきと上達され、最近は名前もしっかりと書けていると思います。
何度も登場する同じ文字を、巧みに変化させて表現されています。お見事です!

若越8月号 優秀作品

今週末は、県小中学生書道展と越前市学書展の展覧会があります。
教室の生徒さんから続々と入賞報告があり、展覧会がとても楽しみです♪

  <県小中学生書道展> ※準推薦以上の作品を展示
   8月19日(木)~22日(日) 福井新聞社1階 風の森ホール
      ☆22日は表彰式!!

  <越前市学書展>   ※特選以上の作品を展示
   8月19日(木)~21日(土)   いまだて芸術館

ぜひ足を運んでいただき、ご自分の作品、お友達の作品、上位入賞作品をご覧いただきたいと思います。
きっと発見することが沢山ありますよ!!

さて、今月の月例作品の優秀作品を紹介します。
教室の生徒さんは、コンクルールや書道展があろうが、毎月の月例作品もしっかり練習します。
今月も、写真版のニューフェースが登場です!!

小1  Aほちゃん

5月から毛筆をはじめました。
なんと左利き!! だけど、このしっかりとした起筆は本当に素晴らしいです。
中心をしっかりとらえ、「てん」を半紙に力強く書かれた力作です!! がんばったね

小1  Y りちゃん

幼稚園から筆をはじめ、今や、写真版に毎月登場するようになったY りちゃん。
いや~本当に素晴らしい成長ぶり・・
「て」と「ん」がくっつかないように調整しながらも中心をしっかりとらえて確実に書きあげた力作です。 素晴らしいです!!

小2 Kほちゃん

「またぁ💛」とにっこり喜ぶKほちゃん。
最優秀作品の後もしっかり優秀作品をゲット。
条幅の練習中の気分転換に書いたとはいえ、「くっつくよ~」「むずかしい~」と悲鳴をあげながもしっかり仕上げてくるKほちゃんはすごいです。  連続記録の更新、楽しみにしてますよ!!

小3  Mいちゃん

写真版常連のMいちゃん、安定感のある作品です。
3年生は、課題に漢字が入ってきて、毎月、新しい筆の使い方を勉強します。
左右のはらい、左右の点が、今月の最大の難関でしたが、その部分を何度も何度も練習して、この1枚を仕上げました。
大人顔負けの筆遣いです。みごとです!!

小6  Sちゃん

2度めの写真版に登場です。
基本点画がしっかりとでき、線の強弱、角度もうまく整えながら確実に書きあがた作品に仕上がっています。
筆使いが本当に上手になり、毎回安定感があります。最近は、課題を渡した当日から、文字の外形だけでなく、日頃の注意点もしっかりできており、見ていて頼もしく思います。
今後も楽しみです。

一般  Eみさん

最優秀作品に選ばれてからも、しっかり練習され、またまた優秀作品に選ばれました。
今月は4文字漢字の練習で、
つくりだけの漢字から、へんとつくりのある漢字がずらっと並んだものもので結構難易度高くて、文字の大きさと間隔を調整しながら書かなければいけません。
横画も方向がビシっと揃い、見ていても気持ちのよい作品に仕上がっています。そうとう練習されていると思います。おめでとうございます!

若越7月号 優秀作品

もうすぐ夏休みですね。
教室でも「あと〇〇寝ると夏休み~♪」と楽しそうに会話をしてくれます。
去年はコロナの影響で、1週間程度の短い夏休みで、あっという間に終わっていまいましたね。今年は、感染防止には注意しながらも夏休みを満喫していただきたいなと思います。

さて、今月の優秀作品のご紹介です。

今月も、最優秀作品を初ゲットした生徒さん、初写真版に登場した生徒さん・・などなど話題満載です。

◆最優秀作品

一般 Kえさん

またまた、最優秀作品に登場です。
5文字の課題であり、文字の調整が難しかったと思いますが、強い線でしっかりと書かれた作品に仕上がっています。
お見事です!!
小2  Kほちゃん

「やった~」と大喜びのKほちゃん。
ちょうど、条幅の練習の合間にこの作品を仕上げており、本当にがんばりました。
「あ」「お」は、直線とまるみのある線があり、なかなか難しい課題でしたが、筆を上手に使って書けています。素晴らしいです!!


◆優秀作品

小6  Zくん

2か月連続の優秀作品。絶好調のZくんです。
起筆、終筆がしっかりと丁寧に書かれています。「向」の中の間隔をあけるところに苦労していましたが、しっかりと仕上げてくれました。
おめでとうございます。

小4 Sやくん

初登場のSやくん。
ガッツポーズで喜びを表現してくれました!!
条幅練習の合間に、この作品の練習をしました。
漢字とカタカナの課題は、なかなか難しかったと思いますが、それぞれの文字の特徴をつかんで、しっかり仕上げてくれました。
おめでとうございます。

小3  Mいちゃん

3年生になって、漢字が登場してきました。
基本点画を一つずつじっくりと練習してから、この「本」を書いてもらいました。
左払い、右払い、ともに上手に書けています。半紙の使い方の上手だと思います。
おめでとうございます。

小3  Mなちゃん

教室に入会され2ケ月で、写真版をゲットしてしまったMなちゃん。
とはいえ、基本点画の練習の成果がバッチリとでた「本」に仕上がっていると思います。すばらしいです。
今後に大いに期待ですね!!
おめでとうございます。

若越6月号 優秀作品

とうとう梅雨入り・・気温差で体調管理が難しい季節になりました。時々、風邪をひかれる生徒さんもいるようですが、が県小中学生書道展の追い込みです。あと少しだけ頑張りましょう!!

ちょっと遅くなりましたが、今月の優秀作品のご紹介です。

今月から新学年の課題になり、皆さんが悪戦苦闘の月でしたが、またまたニューフェイスがお二人も登場です!!
すっごいです!(^^)!

◆最優秀作品

一般  E さん

お子さん2人と一緒に通われているママさん。
お教室では毛筆、ご自宅で硬筆を勉強されています。
ひらがな47文字、一字一字をていねいに力強く書けています。
ペン字も、筆圧や字形をコントロールすることで、線筆も強く書くことができますが、
ひらがなの字形を整えながら、力強く仕上げられていると思います。
初写真版が「最優秀作品」と劇的な登場ですね、おめでとうございます!

◆優秀作品

小6  Z くん

絶好調Z くん、6年生の初課題での写真版に登場です。
筆先を上手に使いこなし、1つ1つの線を起筆、終筆を丁寧に確実に書いた美しい作品に仕上がっています。
なかなか難しい課題だと思いますが、とても美しく仕上がっています。筆使い、上手になりましたね・・

小1  Y りちゃん

5歳から筆を持ち始めたY りちゃんも小学1年生になりました。
最近は、お手本をじっくり見ながら書けるようになりました。それに失敗したところを、何度も何度も練習したりと、大人顔負けの練習ぶり。その成果が「くつ」に表れていますね。おめでとうございます!

小2 K ほちゃん

連続の写真版のKほちゃん。
今月から3文字の課題。はじめは文字の大きさに苦労していましたが、すぐになれたようでりっぱな「けしき」に仕上がりました。
筆先を上手に使いこなしており、本当にきれいな作品に仕上がりました。がんばったね。

小2   S なちゃん

初写真版をゲットしたS なちゃん。
線の起筆、終筆がきちんとできるようになり、最近めきめきと力をつけています。
それぞれの字形を整えたきれいな作品に仕上がりました。
「お習字大好き!!」のSなちゃん、今後も期待してますよ。

小3  Mいちゃん

今月から、文字のサイズが小さくなり、字数が増えた課題に悪戦苦闘していましたが、しっかりとした筆圧でじっくりしあがった作品です。
とめ、はね、はらいも確実に仕上げ、漢字ひらがなの調和もうまく出来ていると思います。本当にがんばりました!!

小3  Kんちゃん

今月から、文字のサイズが小さくなり、字数が増えた課題に悪戦苦闘していましたが、一文字一文字をじっくりと丁寧にしあげた作品です。
漢字ひらがなの調和もうまく出来ていると思います。おめでとうございます!

若越5月号 優秀作品

先月の優秀作品の紹介が遅くなってしまいました m(__)m

今回も、初写真版をゲットした生徒さん、お1人で2つの最優秀作品のゲットなどなど、話題盛りだくさんです!!


◆最優秀作品

一般  K さん

今回の課題は、とにかく”モンガマエ”に苦しんだ難しい課題でしたが、文字の大きさ、力強い波磔など隷書の特徴をしっかりとらえたすばらしい作品に仕上がりました。

2つ同時の最優秀作品のゲットの快挙♡
本当におめでとうございます。
一般  K さん

抑揚を上手に使い、難しい5文字の配分もバランスよく書けたすばらしい作品に仕上がっています。

2つ同時の最優秀作品のゲットの快挙♡
本当におめでとうございます。

◆優秀作品

小5  Y あちゃん

いつもながら上手な筆使いで起筆、終筆ともに確実に書かれた作品です。
漢字、ひらがな、それぞれの特徴をうまく表現したすばらしい作品に仕上がっていると思います。
おめでとうございます。

小3 K んちゃん

いつの間にか、写真版の常連さんになったKんちゃん。
線の強弱も上手にできるようになりましたね。
それぞれのひらがなの特徴を上手に表現した作品に仕上がっています。
おめでとうございます!

  
小3  S ゆちゃん

念願の写真版をゲットしたS ゆちゃん。
うまく書けない(>_<)といつも悔しそうに教室をでていくSゆちゃんですが、「ろ」の表現はたいしたもんですよ。
今後も期待していますよ、
おめでとうございます!

小2  Kほちゃん

「また~!(^^)!」と写真版をニンマリと喜ぶKほちゃん。
いつの間にか常連さんになりましたね。

ひらがなの特徴をしっかりとらえて、きれいな作品に仕上がっていますよ。
おめでとうございます!
小2  Nおちゃん

写真版初登場のNおちゃん。
ちょっとだけ泣き虫だけど、調子がでてくるととことん頑張るNおちゃん。
漢字の「五百円」は、線の方向、間隔、線の長さを一つ一つ確実に仕上げていました。いい作品に仕上がっていますよ。
4月から始めた毛筆。
今度は毛筆で登場してくださいね。

若越4月号 優秀作品

今月の優秀作品をご紹介します。

今回は旧学年の最終課題ですが、写真版ニューフェイスが2名も登場しました!!
冊子を見ての第一声は「私の??」と驚いた様子ですが、じわじわ実感がでてきて、何度も何度も自分の作品を見てニヤリ(#^^#)

教室のたくさんの生徒さんが、この写真版を目標に頑張っています。みんなを載せてあげたい・・そんな思いです。

小2   Kんちゃん

入会して1年足らずで、写真版に3回も登場!!
ひらがなの形をしっかりとらえて、筆を上手に使って強弱もしっかり作っている。
みごとな出来栄えだと思います。

Kんちゃんの目標は、「自分の納得できる作品を書きたい」というすばらしいもの。
写真版の作品を見ても、喜びと次の課題を見つけるという熱心な女の子です。


小2  Mいちゃん

写真版の連続記録を継続中のMいちゃん。
今月もしっかり作品を仕上げてくれました。
ひらがなの形をしっかりとらえ、筆を上手に使って強弱とやわらかさを表現したすばらしい出来栄えだと思います。

Mいちゃんの今年の目標を「大賞をとる!!」といビックな目標。その意気込みが伝わってくる出来栄えですね。


小5  Sらちゃん

冬の書道展の入賞を総なめした上に、写真版初登場という
のりにのってるSらちゃんです。

書道が好きなんだな・・と思うほど、いつもじっくりと練習。
入会して半年ほどですが、点画の強さを中心に練習してきましたが、
横画の方向と間隔をしっかりそろえ、横画の始筆終筆がしっかりできた作品に仕上がっていると思います。 力付けてきましたね。 おめでとうございます。
小5  Rなちゃん

写真版初登場のRなちゃん。
まじめにじっくりと練習しているRなちゃん。
初の写真版に、ニヤリの表情で喜んでいました。

基本点画が本当に上手になりました。
点画の方向、間隔がしっかりと書けた作品だと思います。
それとはらい。筆の先までしっかり使って書いているのはみごとだとみごとです。
よかったね。おめでとうございます。

若越3月号 優秀作品

遅くなりましたが、今月の月例課題の優秀作品をご紹介します。

今月は2名の生徒さんです。

この月例課題は、1月は劔神社書き初めやエルパ書道コンクールの練習真っただ中に仕上げた作品です。
どうしても作品展の課題に注力してしまいがちですが、月例課題も手を抜かずにしっかり仕上げた成果ですね。


小2   Mいちゃん

写真版の連続記録を更新中のMいちゃんです。
「なわとび」は、字形がとりずらいひらがながたくさん入った難しい課題。
しかも、「び」と「わ」は、となりどおしがくっつきそうになるために、
絶妙に工夫が必要です。

Mいちゃんの「なわとび」は、この2つをしっかりと考え丁寧に書きあげた作品だと思います。
とてもよくできています!! おめでとうございます。

小4  Mみちゃん

写真版の常連さんMみちゃんです。

「波」はサンズイの偏づくりの漢字。
偏づくりは、編と旁の幅を文字によって変化させなければいけません。
それに「波」は、2つの払いは変化も作らないといけません。
旁との間隔を保ちながら、起筆、終筆もしっかり と美しく仕上げた作品だと思います。
ホントにすばらしい! おめでとう~

若越1月号 優秀作品

寒波が落ち着いたかなと思ったら、また次の寒波・・と
今年は寒さが身に染みる年ですね。

さて、遅れましたが、今月も優秀作品にたくさんの生徒さんが掲載されました。年明け早々いいすべり出しです!(^^)!

ではご紹介します。


■最優秀作品

一般楷書   Kえさん

な、な、なんと、毎月優秀作品に掲載されあるという快挙です。
冊子の評にも書かれていますが、臨書の勉強をしながら点画を丁寧に書く。この姿勢が力をつけていっているものと思います。すばらしいです。


■優秀作品

小1   Mいちゃん

初の写真版をゲットしたMいちゃん。
静かにお手本との格闘をしていますが、少しずつ筆になれてバランスよく書けるようになりましたね。よくできていますよ。

小1   Kほちゃん

写真版の常連さんになってきたKほちゃん。
幼稚園から筆を持ってただけあって、1年生とは思えない筆さばきです。
すばらしい~

小2   Kンチャン

去年の3月からはじめたというのに、なんと写真版は2回目の登場。
自分が納得するまでとことん頑張る頑張り屋さんです。その成果がでているね。
おめでとう!

小4 S れちゃん

毎月、写真版という連続記録継続中のS れちゃん。 練習している時のまなざしが違う!!
最近、めきめき実力をつけているS れちゃんです。 おめでとう!

小4  Yあちゃん

久しぶりに写真版に登場!!
写真版常連のYあちゃんです。
点画の丁寧さはナンバー1ですね。
見ていて身震いがします。すばらしい!

小6   Nかちゃん

「また?!」というほど、常連になってきたNかちゃん。点画の丁寧さ、半紙上のバランスといい、本当に上手になりましたね。
すばらしいです。

一般行書  Kえさん

最近の月例課題は、本当に難しい~と言いながらも、しっかりと臨書ができています。
最優秀と優秀のダブル受賞です。おめでとうございます!