オリンピックが始まりましたね。
開会式当日の「ブルーインパレス」の5色の五輪の輪、これには感動してしまいました。福井からも沢山の選手がでていますので、テレビ越しに応援したいものです。
さて、8月のレッスンをお知らせします。
今月は、鯖江市書道展とJA共済書道コンクールの仕上げを行います。
JA共済の方は、学校の登校日にあわせて提出日が異なるようです。
提出日とレッスン日から各自の仕上げスケジュールを組みますので、提出日の事前にご確認をお願いします。
また、所要のためお休みをいただきます。
8/19(木) ⇒ 振替日 8/16(月)
9/9 (木) ⇒ 振替日 9/23(木)
9/10(金) ⇒ 振替日 9/6 (月)
月曜日などに振替を用意しておりますので、ご都合つかないようであればご連絡ください。
miyabiy のすべての投稿
第42県小中学生書道展 作品紹介
17日の福井新聞にて、県小中学生書道展の特選以上の結果が発表されました。
教室の生徒さんもたくさん入賞されており、やっとほっと一息できました。
今年は締め切りが早く、他のコンクールとも重なり、十分に練習ができるかとかなり心配でしたが、締切ギリギリまでみなさん本当に頑張ってくれたと思っております。
書き終えた自分の作品を見て、
「これでいい!!」と満足の笑みの生徒さん
ガッツポーズをする生徒さん
「これで大丈夫かな」と最後まで心配する生徒さん
「やっと終わった~」「疲れた~」という生徒さん
1人1人の頑張っている姿を見てきただけに、審査結果はひとしおです。
近日中に、特選の次点の各賞の発表があるはずです。
1人1人の目標が達成できているように・・
出品した全作品を、ギャラリーHPにアップしましたので、ぜひ作品をみて声をかけていただければと思います。
↓
https://gallery.miyabiy.com/?page_id=1361
※会員のみの閲覧となりますので、会員でない方はユーザ登録をお願いしますm(__)m
若越7月号 優秀作品
もうすぐ夏休みですね。
教室でも「あと〇〇寝ると夏休み~♪」と楽しそうに会話をしてくれます。
去年はコロナの影響で、1週間程度の短い夏休みで、あっという間に終わっていまいましたね。今年は、感染防止には注意しながらも夏休みを満喫していただきたいなと思います。
さて、今月の優秀作品のご紹介です。
今月も、最優秀作品を初ゲットした生徒さん、初写真版に登場した生徒さん・・などなど話題満載です。
◆最優秀作品
◆優秀作品
2021年 7月レッスン表
あっという間に今年も半年すぎました(^^;)
今日から7月がスタート!!
県小中学生書道展の〆切が目の前にせまってきましたが、
このあと、フェニックスまつり書道展、鯖江市書道展など
引きつづきコンクールの作品制作を頑張っていきましょう。
7月のレッスンをお知らせします。
5週ある曜日につきまして、お休みがありますのでよろしくお願いいたします。
若越6月号 優秀作品
とうとう梅雨入り・・気温差で体調管理が難しい季節になりました。時々、風邪をひかれる生徒さんもいるようですが、が県小中学生書道展の追い込みです。あと少しだけ頑張りましょう!!
ちょっと遅くなりましたが、今月の優秀作品のご紹介です。
今月から新学年の課題になり、皆さんが悪戦苦闘の月でしたが、またまたニューフェイスがお二人も登場です!!
すっごいです!(^^)!
◆最優秀作品
◆優秀作品
若越5月号 優秀作品
先月の優秀作品の紹介が遅くなってしまいました m(__)m
今回も、初写真版をゲットした生徒さん、お1人で2つの最優秀作品のゲットなどなど、話題盛りだくさんです!!
◆最優秀作品
◆優秀作品
2021年 6月レッスン表
日の出が早くなってきましたね。
気が付くと、もうすぐ夏至・・暑くなってくるはずですね。
お庭では、2番手のバラたちが咲きだしました。
時々チョウがひらひらと飛び回り、生徒さんらをお出迎え。
にぎやかな庭になってきました(^^)/
遅くなりましたが、6月のレッスンをお知らせします。
今月は、県小中学生書道展の仕上げになります。
力を発揮して納得の作品を仕上げていただきたいなと思います。
※10日(木)は、都合により開始時間を17時からになります。
関係者の方には事前にお知らせしましたが、振替などご注意願います。
2021年 5月レッスン表
今月は、みなさんが楽しみにしているゴールデンウィークがありますね。
緊急事態宣言中ということもあり、お出かけは我慢になりそうですが、日頃できない時間を過ごしたりリフレッシュするお休みでお過ごしください。
さて、お休みの連絡です。
4日(火)~5日(水)は祝日のため、お休みさせていただきます。
この振替は6月に予定しています。6月は半切作品の追い込み月間ですし、ちょうどいいかなと考えています。
それから今月は土曜日が5週あるので、29日(土)をお休みさせていただきます。昇段級試験の方は、ご注意願います。
それから、時間割表を更新しました。
こちら⇒ https://gallery.miyabiy.com/?page_id=658
若越4月号 優秀作品
今月の優秀作品をご紹介します。
今回は旧学年の最終課題ですが、写真版ニューフェイスが2名も登場しました!!
冊子を見ての第一声は「私の??」と驚いた様子ですが、じわじわ実感がでてきて、何度も何度も自分の作品を見てニヤリ(#^^#)
教室のたくさんの生徒さんが、この写真版を目標に頑張っています。みんなを載せてあげたい・・そんな思いです。
第50回若越書道会展
昨年、コロナ禍で延期になり、例年秋に開催される若越書道会展ですが、今回は春に開催されました。
しかも、今回は50回記念展ということもあり、毎月の子供たちの競書作品もが展示されるというビックイベント。
最優秀作品から優秀作品まで、ずら~っと並んでました。
なんと優秀作品は軸装されて、一般会員と一緒に展示!!
見劣りしない作品に見ごたえありました!(^^)!
今回展示された優秀作品らは、月間冊子でも掲載されていましたが、ある期間だけの限定のため、今回残念ながら😢の生徒さんもたくさんおられました。
次のチャンスを狙って、どんどん頑張っていただきたいと思います。
9日(金)~11日(日)まで県立美術館で開催しています。
子供たちの作品を美術館で鑑賞・・少し遠いですが、足を運んでいただければと思います。
ちなみに、コロナに負けず明るい気分になれるといいなと、「桃の花」の歌で私の作品も展示していますm(__)m
◆子ども競書作品 メイン通路
◆子供競書作品に展示されている作品
日頃の練習作品を裏打ちされ、品のある作品で展示。
美術館特有のライトがあたり、緊張感の中でも鑑賞です。
でも、日々の練習中の級が書かれているのがグッド(^_-)-☆
◆一般公募作品
教室の生徒さんも出品しました。
◆会員展
春の訪れで、誰しも気持ちも明るくなりますね。
日常の煩わしいこともふんわり包んで消してしまう
そんな思いで・・
第9回劔神社書き初め大会
春日和の中、入学式も終わり、新学年での学校生活がはじまりましたね。 教室にやってくる生徒さんも、春休みの名残りも感じながら、新しい学校生活の話を楽しそうに話してくれます。
今週は、劔神社の書き初め大会の賞状をみなさんにお渡ししています。今回もコロナの影響で表彰式と展示会がなくなってしまいました。残念では、ありますが、教室でのプチ表彰式を(^_-)-☆
小さいお子さんは、賞状を汚さないように、今まで見たことのないくらい何度も何度も手を洗って墨がついていないか確認しています。恥ずかしがって隠れてしまう子も。
なんとも微笑ましいです(#^^#)
教室の生徒さんの作品は、HPよりご紹介させていただきますね。
下記は上位の賞に入賞した作品です。
他の生徒さんの作品は、ギャラリーHPにアップしています。こちらからのぞいてみてください。(全員の作品がありますよ)
↓
https://gallery.miyabiy.com/?page_id=1262
◆福井新聞社賞
◆劔書法会賞
2021年 4月レッスン表
4月のレッスンのお知らせです。
今回は、5月のゴールデンウイーク期間までもあわせてお知らせしております。
祝日と回数調整でお休みがありますので、お間違えのないようお願いいたします。
また、4月よりレッスン時間割表も一部変更となっております。
(ギャラリーHPになりますので、IDお持ちでない方はご登録お願いします)
↓
https://gallery.miyabiy.com/?page_id=658
若越3月号 優秀作品
遅くなりましたが、今月の月例課題の優秀作品をご紹介します。
今月は2名の生徒さんです。
この月例課題は、1月は劔神社書き初めやエルパ書道コンクールの練習真っただ中に仕上げた作品です。
どうしても作品展の課題に注力してしまいがちですが、月例課題も手を抜かずにしっかり仕上げた成果ですね。
第5回エルパ書道コンクール作品展
先月開催されたエルパ書道コンクールをご紹介します。
「エルパ」見てきたよ!!
「すっごい並んでいて見つけるのが大変だった♡」
行かれた生徒さんが驚くほど、作品が一堂に展示されている
こんなコンクールは県内でもそうないかなと思います。
しかも課題が自由なので、見ていてもすっごく楽しい!!
入賞作品を見て、次に自分の作品はもちろん、友達の作品も探して・・ 練習中の思いは忘れて、楽しくなる時間ですね。
机の上の自分の作品だけでなく、展示されている自分の作品を見て、そこから何かを学んでほしいなという思いで、このコンクールに出品してもらっています。
今回は4名の方が入賞されました。入賞された生徒さんは、本当に頑張りました!! 「うれしい~!」と笑顔がキラキラです。
入賞された生徒さん、本当におめでとうございます。
でも、決して入賞だけが目的ではありませんよ。
毎回、出来なかった事ができる、それだけで成果です。その繰り返しが自分の自信になって入賞につながっていくと思います。
私自身も、そんな思いで日々勉強しています(^^;)
こんな勉強は楽しいですね。
尚、出品された生徒さんの作品は、こちらからご覧になれます。
ギャラリーHP : https://gallery.miyabiy.com/?page_id=1171
のぞいてみてください。
~展示風景~
~入賞作品紹介~
■推薦
■特選
◆入選
第68回県小中学校児童生徒書き初め展を見てきました!
連日、生徒さんが賞状を見せにきてくれます♪
「何枚あると思う?」得意そうに見せてくれる顔は、キラキラしていて、本当にうれしそうです(^^)/
先日、日刊県民福井の書き初め(小中学校児童生徒書き初め)の福井展があり見てきました。
推薦入賞者の作品がズラっと掲示されていましたが、本当にみごとな出来栄えですね。
一番感心したのは、しっかり名前が書いてあることです。
名前の大切さを知ってほしいなということで、
「課題は、名前を書きおえた状態で完成!!」と先月は1枚仕上げる毎に名前まで書いてもらいました。
名前の配置を考える
名前を意識して課題を書く
そんな考えを持ってほしいと・・・
3月がはじまり、みんなの様子を見ていると、
「名前がちょっと失敗したんだけど、次に直すから、まず添削してほしい!」と言ってくる生徒さんが何人も・・
効果はあったようですね(^_-)-☆
下記は、日刊県民福井の書き初め(小中学校児童生徒書き初め)展の様子です。
明日から越前市展。シピーで開催されますので、よろしかったら足を運んでいただけるといいかと思います。
2021年 3月レッスン表
3月にはいり、春のような暖かい天気ですね。
園芸屋さんにも、春の花苗がずらっと並びだしました。
花粉がなければ最高の季節なんですが・・(^^;)
ちょうど1年前はコロナ禍で、不安な生活が始まったころでしたね。教室の生徒さんからも、卒業式の話題をチラホラきくようになりました。思い出のつまった卒業式ができそうですね。
さて、遅くなりましたが、今月のレッスン表です。
・3月24日(水)はお休みとなります。
・2月23日(火)の振替として、3月火曜は5週全部あります。
第85回県かきぞめ競書大会を見てきました~♪
先週、福井新聞社でありました県かきぞめ競書大会の展示会を見てきました(^^)/
会場には準推薦以上の入賞作品がズラっと並んでいましたが、やっぱりすばらしいですね。
机で練習するだけでなく、このような作品を見に行っていただくといろんな発見や気づきが見つかると思います。
来年こそは・・そんな目標をたてた生徒さんも(^_-)-☆
それでは、教室の生徒さんの作品と会場風景をご紹介します。
■入賞作品
■会場風景
若越2月号 優秀作品
今月冊子に掲載された優秀作品をご紹介します。
今回の作品は、 令和二年度秋期昇段級試験課題 になり、春ごろに書いていた作品になります。
1月の大寒波の時に、1月例会が中止となり、12月の月例作品の審査がなくなってしまいました。
残念ですが、その分今月の月例を頑張りましょう!!
今月は、姉妹のお二人ともに優秀作品に選ばれました。
ご両親もうれしビックリのようです(^_-)-☆
作品展示会のお知らせ
先週、かきぞめや日刊福井の審査結果が発表となりましたね。
教室でも、書状を持って教室にやってくる生徒さんや、賞状を持っている写真を送ってくださるなど、ワイワイとにぎやかになっています。
入賞された方は、本当におめでとうございます。
そんな中、エルパ書道コンクルールの結果もでました。
教室でも4名の方が入賞されていました。(教室に掲載)
これらの展示会日程をお知らせします。
机に向かっての書道だけでなく、展示されている作品を見る事はいろんな発見や気づきがあってとても勉強になります。
お時間をみつけて、ぜひ見に行ってください。
<県かきぞめ> ※準推薦以上の作品が展示
①福井新聞社(大和田) : 2/11~14
②まなべの館(鯖江) : 2/19~21
<日刊福井>
①ベル :2/13~18
②シピー :3/6~11
<エルパ書道コンクール> ※出品作品全部展示
2/13~28
8月入会のお友達紹介
久しぶりに、教室のお友達を紹介します。
去年の8月に入会された幼稚園 年中さん。秋に5歳になったばかりのとにかく明るく元気な女の子。
幼稚園が終わり、おやつを食べてから教室にやってきます。
毎週2回通われており、お家で宿題もやってきてくれるとっても頑張り屋さんです。
実は左利きですが、右手できれいな字を書けるようにと、えんぴつでひらがな一文字ずつ練習をすることから始めました。
文字の特徴、書き順を正しく理解できるように・・でも楽しく♪
今週のレッスンでは、1年生と同じ課題を書いてもらいました。
トメ、ハネ、ハライもしっかり、結びも完璧にできるようになってますね。右利きの子に全く負けていませ~ん(^^)/
それから、小さい時から文字の中心をとらえることを教えています。先ほどの作品に中心線を引いてみると、マスの中心に文字が書けているんです。 すごいです!(^^)!
今月から、1年生のお姉さんも仲間入りしましたので、お姉さんに負けずと、筆にも挑戦!! もちろん右手で筆を持っています。
本当に頼もしい!(^^)! これからの成長が楽しみです♪